« FXのデイトレーダーになりたい | メイン | 今日もFX勝ち越し »

2007年07月08日

 夏の付下完成。そして着物で部屋がいっぱい

:::着物:::

今年は7月におめでたい結婚式が2件入ったので、
絽の付下を仕立ててみました。


天気が変わりやすいし、汗も一杯かく時期なので、
不本意ながらも洗えるお着物です。


Image017.jpg


東レシルックと悩んだけど、英(はなぶさ)の緑にしました。


どちらも値段はあまり変わらなくて、
東レのは肩のすかし模様がきれいだったんだけど、
選んだ英のは、伝統工芸氏の描いた京友禅でございます。


#何だかんだ言って、結局京友禅ばかりなのは関西人だから?

夏物は持ってなかったので、正装用のフォーマルな帯と、
帯揚げも、絽の長襦袢も新調しました。


帯締めって・・・三部紐でもいいのかなぁ?
真珠の帯留があるから、映えると思うんだけど、
格が合うのかどうか、先生に聞いてみようと思います。



とりあえず、今回のコーディネート予定。

Image018.jpg


夏物って、あっさりしてて見ててもあまり面白くありません。
もっと豪華に刺繍や絵があるほうが好きなので、
どうもこの爽やかっぷりに、良さを感じられない私。


着物の展示会で、好みの刺繍たっぷりの夏帯を見たら48万もしたうえに、
「コレに合わせるお着物は200万ぐらいでないと負けます」だって。


目は肥えたけど、財布がついていきません・・・(落胆)



さて、着物・長襦袢・帯で、既に3つそろえちゃったので、
また和室があふれかえっています。


押入れにも入ってるけど、入りきらずに和室に積みあがっている
着物と帯が、既に高さ20cm(下の子は大丈夫か!!)
帯揚げと帯締めの箱も一杯。


たんすを1つ買ったぐらいでは収まりそうにありません。
もっと広い家がほしいです。

ここから続き

コメント (0) | トラックバック (0)


最近

オス
スメ

久々にHUMPTY DUMPTYのシフォンケーキを食べたらやっぱりおいしかったなっということでシフォン特集

トラックバック

トラックバックURL:http://centimeter.jp/mt/mt-tb.cgi/103


コメント

コメントを投稿