[カテゴリー]  « 着物 | 旅日記 | ちびちゃん »

2011年10月01日

  ディズニーオンアイス@広島旅行 2日目

:::旅日記:::

いやーまいった!!
旅行に行く前の晩、ミズキの腕に虫刺されがあったんだけど、
水ぶくれができて、どんどん広がって、
夜中にかきむしって号泣。


慌てて薬局を探して、水ぶくれをつぶして、
薬を塗って(なんか予感がして持ってきてた)、
滅菌ガーゼを当てて、包帯ぐるぐるして。
大変な夜でした。


単純性表皮水泡症は虫刺されが悪化しやすいらしく、
今年は特に、虫刺されからの巨大水泡→破って処置の繰り返しです。


でもまぁただの怪我っちゃ怪我なので、
せっかくの旅行、元気におでかけ。


facebookでおいしいお好み屋さんを聞いたりして、
王道かな、「みっちゃん」に行ってまいりました。

P1030566.jpg


めちゃんこおいしかった。いいなぁ広島。
そばが入ってるのでミズキも喜んで食べました。
となりの地元の人?は、お好み焼きに「そば」+「うどん」というチョイスをしてました。
そんなのもあるんだね!うどんは知らなかった。


そしてそして念願のディズニーオンアイス。
かわいいドレスを着たり、ディズニーなコスプレをしてる子がたくさんいて、
「しまった!そういうイベントだったか」と、お母さん反省。
パンフレットを買って帽子をもらいました。


P1030575.jpg


会場はディズニーグッズの販売ブースがいっぱいあって、
もう雰囲気がディズニーランドな感じでした(お値段もディズニーランド)。


それだけでもちょっとワクワクなのに、
ショーはとってもステキでした。
フィギュアのエキシビジョンとかとは全然違ったけど、
キャラがいっぱい出てきて、気ぐるみだから結構見えるし、
ストーリーも分かりやすくて、テンポも良くて、展開も速くて、
あぁ子供が絶対楽しめるって感じのもの。


ミズキはすっごい見入って、大好きなベルが出てきたら喜んだり、
ドレスがひらひらするのがステキだと指差したり。
お父さんいわく、ハルトもじっと見ていたそうです。


終わったら「また見たい」「フィギュアやりたい」「ひらひら着たい」と
超興奮してるミズキさん、超かわいい。
お父さん思わずTシャツ買ってあげちゃいました。
基本キャラ禁止の我が家ですが、お姫様いっぱいでピンク。
どストライクでしょう。


P1030613.jpg


夕方は原爆ドームと資料館へ。
今更ながらなんだけど、大人になっていったらよく分かると言うか、、、
神戸も投下対象だったんだとか、戦争の背景を知ったりして、
子供のころに見るよりも凄く理解できた気がする。


でも資料館は正直厳しかった・・・胸が詰まる思いって言うか。。。
被爆者の生の声の展示のところで、
赤ちゃんをおんぶしていて後ろから被爆してってのが、
もう今思い出しても涙が止まらない。


なんで戦争なんてやるんだろうね。
シンプルに考えてやらないほうがいいのにやっちゃうのってなぜ?
そういう基本的なことをグルグルと考えて、ちょっと口が重くなった石田夫婦でした。


夜は気分を改め、瀬戸内海のお魚が食べられるお店で、お魚を堪能。
お母さん、やっぱり西が落ち着くわ〜。


そして「もみじ饅頭」いろいろ買って食べ比べw


P1030636.jpg


生もみじとか、ほろ酔いとか、みかん、チーズなどいろいろ、
定番から変り種まで1個ずつ買ってみました。
楽しいね〜。

コメント (0) | トラックバック (0)

2011年09月30日

  ディズニーオンアイス@広島旅行 1日目

:::旅日記:::

ハルト君もちょっと大きくなったので、
旅行がてら広島に行ってしまいました。


一度行ってみたかったディズニーオンアイス。
TVでCMがバンバン流れ出して、ミズキも私たちの影響で
フィギュア・フィギュアって言うので、
どうせならまだ旅行したことのないところで、
子連れで可能な限り遠くを考えたら、広島になりました。


移動は新幹線。
ハルト君はグースカ寝てくれてとっても助かりました。
ミズキには、DSの新しいゲーム(アンパンマンのABC教室)に、
新しい塗り絵、新しいDVD3本など、盛りだくさんのアイテムを
用意して乗り切りました。


296633.jpg


広島、泊まったのはリーガロイヤルホテル。
ベビーベッドがつけられると聞いたのでつけてみました。
家にもないし、ミズキとの旅行でも使ったことないので初ベビーベッド。
お姉さんは浮かれて乗り込んでしまいました。

P1030543.jpg


ハルトが生まれたときは「ミズキそっくり!」って思ったけど、
気がついたら違う顔立ちになってました。


そして姉ちゃんはベッドで大はしゃぎ。お決まりだよね。

P1030536.jpg


1日目は移動で疲れたので、近くの広島城を見学して、
町を探索しておしまーい。


ぷらっと入ったお好み焼き屋さんはおいしかったです。
やっぱこっちのはおいしいよね、生地に出しの味がしっかりしてて、
どこ入ってもおいしいんだろうな〜!


明日はフィギュアに、お好み焼きめぐり。
明後日は宮島に足を伸ばそうと思います。
(大潮で明日は拝観できないらしい)

コメント (0)

2011年05月05日

  GWは鴨川に

:::旅日記:::

出産前、最後のイベントGW。
千葉県の鴨川まで行ってきました。


ちょっと早めに有給を使って産休に入ったけど、
どうせまた、産休に入ってすぐ産まれる気がするし・・・


温泉がいいなーと思っていたのですが、
妊婦は大浴場で滑ったり、細菌に感染するといけないので、
できるだけ単純泉で部屋風呂のというリクエストをしたら、
ゐしだ君が、楽天トラベルでプレミアのお宿を取ってくれました。


しかも、ミズキのために鴨川シーワールド近く。
海老好きの私とミズキのために、伊勢海老いっぱいごはん。
(しかもしかも、サイズアップしてくれました)





初日はマザー牧場によってお宿に。
予想気温は22度だったかな。暑いと思ったら超曇天。
マザー牧場は山の上にあるのもあって、冷え冷えとしていました。


馬のえさやり、羊の行進、
天下無敵と思われていたミズキさんは、直前で号泣して引きまくってました。


P1020689.jpg
P1020678.jpg
↑怯えてますw


2日目は鴨川シーワールドへ。晴天!!


ぱっと見ていっぱい人がいましたが、
やっぱり震災の影響で人は少なかったそうです。
朝8時に並んでも取れないというイベントチケットが、
10時の一般販売で買えました。


ということで、水槽の上からの魚のえさやりとイルカにタッチをゲット。


P1020754.jpg
P1020773.jpg


魚は平気。
ニコリともせず、真剣に狙いを定めて餌をと投げまくってました。
お父さんはウミガメに手を出して噛まれていました。


イルカはびびり気味。
でも、ショーで見たインストラクターの見よう見まねで 、
イルカに向かって手を振ったら、キューキューと鳴いてくれました。
ちょっと感動した。


ミズキングさんは”何かをじっと見る”のがまだ苦手な年頃なのか、
本当にダメなのか分からないのですが、
魚の水槽や、シャチのショーなどはキャーとも言わず、
ひたすら館内を走り回ったり、何かを食べていました。


あ、でもカニとエビはじっと見てたかなー?
食べたいと思ったのかも・・・


P1020787.jpg


旅館では小さな浴衣を用意してもらって、大喜び。
女将さんも仲居のお姉さんも、すごく子供慣れしていて、
すごくかわいがってもらいました。


大好きな刺身や海老が出るので、バクバク食べていました。


そうそう、何故かこのGWに突入して、突然お漏らしが直り、
パーフェクトに布パンツで過ごせました。
びっくり過ぎます。


さて、3日目は、
子供は体を動かすほうがいいのだろうということで、
キッズダムとかいうアスレチック施設へ。


P1020853.jpg


たくさんの鯉のぼりがぶら下がってて、キャーキャー。
大きな滑り台、登って遊べるタワー、トランポリンにボールプール、
巨大アスレチックとか、中で飛び跳ねる空気のあの大きいやつ(なんていうの?)。
広大なエリアに、大量の遊具が合って、ものすごい遊びました。


最後は「お腹空いたからもういい」と言って帰ってきて、
アメリカンドッグを1本ぺろっと食べていました。


ミズキさんはどのくらい楽しかったのか知りませんが、
帰りたくない、旅館に泊まりたいとダダをこねてくれました。
近いし、結構子供が遊ぶところがたくさんあるので、、
ちび治が産まれてからまた行こうね。


いやー、ラスト旅行。
妊婦は動けないかと思ったけど、全部付き合いました。


と言っても、近くに座って見てるだけで、
ほぼお父さんに面倒を見てもらったので、
このお返しに産むのと新生児の育児はがんばらねば!です。

コメント (2) | トラックバック (0)

2010年07月19日

  帰省

:::ちびちゃん:今日の出来事:旅日記:::

本当は、土日に父母会のキャンプに行って、
日月でおじいちゃんの家に行く予定でしたが、
ミズキングさんの熱は下がらず・・・、キャンプは中止になりました。


今回のは、本当に意味不明の熱。
咳もあるかないか程度で、もらった熱さましも効きません。
そして恐ろしく元気で、食欲も落ちません。


しかしとにかく下がらないで3日目。
2日目の夜に37度台になったのに、やっぱり38度。


どうせ元気だからキャンプに行きたかったけど、
駄目だろうと言う話で、当日キャンセル!!!


今日までに費やした時間+仕事休んだストレスで、
お母さん腐りまくりました。
1日口を聞かずに、ミシンを掛けて気を紛らわし、
翌日は37度前半だったので、強行帰省。


本人もこの数日、『おばあちゃんとおじいちゃんち 行くー』と
楽しみにしていたようです。


P1010507.JPG


髪を結ぶのがブームのミズキさんは、おばあちゃんの髪をぐにぐに。
本人曰く『三つ編み やってあげるよー』らしいが、
実際まったく結べません。


そしておじいちゃん家の温泉に入り、
メロン食べて、牛乳飲んで、豆腐食べて、お刺身を食べて、寝ちゃいました。


2日目は、遊水園で水遊びしてきました。
義姉の家族が大好きらしく、首都圏からも人が来る人気スポットだったらしい。
でもすごくすごく広くて、全然余裕。さすが田舎。


P1010520.JPG


P1010530.JPG


P1010554.JPG


水遊びオムツでプール→アスレチック→こける→プール→水が出るところ。
最後はいたいのか疲れたのか嫌だったのか、号泣してました。


そして、帰りは渋滞らしい渋滞に巻き込まれましたが、
2時間半近く眠ってくれていました。ラッキー。


明日から仕事復帰大丈夫かしら。どきどき。

コメント (0) | トラックバック (0)

2010年05月04日

  グアム旅行行って来ました

:::旅日記:::

GWはミズキングさん、初の海外旅行。


不思議と飛行機では爆睡。
グアムでも朝昼夕方、新生児並みに昼寝。


いったい何が起こったのかわかりませんが、よく寝ていました。


プールや海を楽しみにしていったのですが、
お父さんがいきなりウォータースライダーに連れて行ってしまい、
スピードに泣き、着水時に沈んで泣き、
もうそれからしがみ付いて泣き叫びっぱなしのプール&海でした。


相変わらず何でも食べるので、食事には困らず。
ホテルで毎晩生演奏があって、
ミズキさんはそれを見てはリズムを取って楽しんでいました。


お母さんはレスポめぐり。
お父さんが、一度気が済むまで買ってみたらと言ってくれたのですが、
結局のところ3個しか買いませんでした。
でも、ミズキにも買ってしまいました。


グアムって地元の料理がいまいち美味しくない気がします。
味が薄いというか、ぼやけてる。
あと、台風にあいまくって産業がないのかな?
魚以外の野菜とかはアメリカから空輸しているのかしら・・・
物が悪くていまいちでした。

なので、きっともう行かない。


3時間で行けるから子連れには最適なんですがね。


P1010289.JPG
このワンピはかなりヒットでした。
本人もお気に入りで「ひらひら〜」と言っていました。


P1010253.JPG
水中展望台にて。


P1010239.JPG
この人たち、いつも寝相がシンクロしています。
ちなみにミズキさん、寝るときは向こうの母のベッドにいました。
ベッドの隙間に置いた椅子を経由して、父のベッドの端まで・・・


P1010201.JPG
母ナイスショット

コメント (0) | トラックバック (0)

2010年05月03日

  guam now

:::旅日記:::

I am in guam now.

I unexpectedly met Mr Haba** and his family yesteday !!!
We stayed at the same hotel (OUTRIGGER).

So suprised.

コメント (2) | トラックバック (0)

2009年09月22日

  初野球観戦っっっ

:::ちびちゃん:旅日記:::

ミズキング生まれて初めての野球観戦ーーーーーーー!!!
イーグルスvsオリックス@クリネックススタジアム in 仙台 です!!!


そしてそしてそしてそしてそしてそして、
なおちゃん&旦那さん&なのちと旅行しちゃいました。


なおちゃん一家はオリックスファンですが、
今日はイーグルス側に座っていただきました。
(旦那さんはもちろんあちらでしたけど)


SANY0870.JPG


↑すごく応援してる風ですが、7回裏の歌で大声を出すミズキと、
お歌も上手に歌える、お姉さんのなのちーでした。


野球は見れたのかというと、私はあんまり。
久しぶりすぎて、どこ見ていいのか分からなかったし、
大好きな鷹野は引退しちゃったし、
球場の雰囲気が赤くて、あちこち見回してしまいました。


そして子供たちはと言うと、もちろん野球を見るわけはなく
なのちはトーマスのパズルを何回も何回も何回も!
ミズキは階段の上り下りに夢中になるし、母は母で忙しいのでした。


野球はおいといて、
お二人は初めて会ったのに、なんかとっても仲良くなってくれて、
楽しく遊ぶ姿がとても楽しい旅行でした。


一緒にサンサン体操を踊ったり、
お部屋でキャーキャーと机の周りを何周も追いかけっこしたり、
ミズキが煮干を「どーじょ」すると、
気に入ってくれて食べてくれるなのちの姿にズキューンです。


最後には、どつき合いのけんかをしながらも、
やっぱり仲良しで、「なのちの事好き?」に「うん」というミズキング。


お姉さんなのちの後ろをついて回ったり、真似したり、
ちいさな生き物同士が交流してるのにとっても感動しました。
おしゃべり(誰に似た?)なのちの影響で、
すごく単語が出始めたミズキなので、これは楽しみです。


たった4ヶ月しか違わないけど、おしゃべりもお歌もスゴイのね。
なのちは特別上手なほうかもしれないけど、
親と会話が成立してるし、それが劇的でした。


もうちょっとでミズキとこんな日が来るのかなぁ。
なのちーみたいに、関西弁やったりして〜。


#私はすっかり神戸弁に戻った。


あ!全員で写真撮り忘れたよ。
わぁぁぁぁ残念やなぁ。


なおちゃん、あちこちいっぱい引っ張りまわしちゃって、
疲れたと思うけど、また遊んでね。


なのちー忘れないわ。
今度おたっしゃ会があったら、子連れで行きたいなー。
あーーーーーーーーーーーーーー楽しかった。


次は日曜日、西武戦@西武ドームに従兄弟家族と行きます!
今度は勝てよ!

コメント (2) | トラックバック (0)

2009年03月22日

  弾丸ツアー 神戸&箱根

:::旅日記:::

20日(金)は、放送部の同窓会。


親子で神戸に行って、有馬温泉でゆっくりするつもりが、
3連休ということもあって、宿が取れず、
温泉に泊まれないなら行かないと、ゐしだ君が言うモンなので・・・
なんと卒乳前の1歳児を残して、母一人で行きました。


高校を卒業以来だから、何年ぶり?ってぐらいに
久しぶりに会う人もいたんだけど、
全然久しぶりに感じないと言うか、普通っていうか、
不思議な集まりでした。


この歳になっても、そう、こんなに年取って、
みんなバラバラな道に進んでるのに、
一緒にいて和める仲っていいなぁと、まったり。


あの頃、手の届かないぐらい大人だった顧問の先生まで、
同じような位置で過ごせる存在になるなんて、
思っても見なかったなぁと言う感じ。


まったりしつつ、しっかりお勉強?もしつつ、
今頃また改めて、自分を見つめなおしたりして、濃かった。


そして、そんな日に限り、子供はトラブル。
ミズキングさんは、何故か夜中に体中に発疹を出して、
痒がって泣き喚いたそうです。
熱もなく、すぐ引いたんだけどね・・・。


ゐしだ君に相談窓口に電話してもらったら、
食べ物が怪しいらしいとのこと。
今まで食べたことがあるものばっかりでも、体調によってでるとか・・・。
母が恋しいのかな、ミズキングさん。


ひと段落して、母はマイミクなおちゃんと3時ごろまでダベって、
明け方まで、マイミクなかじと布団を並べてダベって、
1時間しか寝ないで、箱根に行きました。


そして21日(土)と22日(日)は箱根。
私は大阪から、ゐしだ君とミズキは東京からで合流。


・・・。
着いてすぐ寝ました。
起きたらご飯でした。
お風呂に入って寝ました。
朝起きたらご飯でした。
ご飯を食べて寝ました。
起きたら帰りの時間でした。
帰りました。


その間に、ミズキはゐしだ君と温泉に入り、
ホテルの螺旋階段ではしゃぎまわり(階段ブーム中)、
すっかり父っ子になりました。


母、一人で神戸に行ったのが悪かったのか、
再会しても、全然振り向いてもらえませんでした。
いつものように、おいでーとしても無視して、父にダイブ。
すごく孤独でした。


ずっと寝てたせいで、余計孤独でした。


いったいなんだったのか、、、ゐしだ君にも寝るだけなら
家でよかったんじゃと言われる始末でした。


失敗失敗。


疲れが抜けないまま、ゐしだ君の年次休暇が終了。
明日は、ママ友さんの保育園の布団カバーを縫います。
大丈夫か、私。

コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月16日

  さいさいきて屋に行って来た!

:::旅日記:::

ゐしだ君が、12月にお休みが取れるからどこかに行こうと
愛のお誘いをしてくれたので、
12月って言ったらアナタ、みかんの季節じゃありませんか!


ということで、ついに6年ぐらいの夢をかなえるべく、
みかんの聖地、愛媛県に行って参りました。


だって、毎年みかんを買ってた楽天のお店が、
もう1年以上も改装中で、
菊間中生(という品種の温州みかん)が食べられないんだもん!
じゃぁ行ってしまえーーー!ということになったのです。


今回の旅の目的は、、、大半愛媛ミカン狂の母の願望でした。


・ミズキの初フライト
・鈍川温泉に泊まる
・鈍川温泉でイノブタ鍋を食べる
・瀬戸内海の鯛を食べる 他 いつものようにグルメツアー
・今治市菊間町でみかんが生っている様を見る
・菊間中手を食べる&買う
・さいさいきて屋のリアル店舗に行く
・みかんアイス、みかん酒饅頭などみかんスイーツを食べる
・みかんジュースを飲みまくる
・いもけんぴを買う


本当は、菊間中手のみかん狩りがしたかったんですが、
菊間町でみかん狩りをしている農園が見つけられず、
中生のシーズンが、およそ10日までなので断念。
とにかく買って食べられたらいいやってことで、折れました。


ということで・・・


<初フライト>
SANY0001.JPG


無事成功。
特に愚図ることもなく、行きは寝てくれたので助かりました。


愛媛までの短時間がOKだって分かったので、
きっといつか、北海道にスキーにいけるね。そしてイタリアにも・・・。


ANAのお姉さんが大好きなミズキング。
オモチャを差し出されて、ひよこのニギニギではなく、
飛行機のミニチュアに真っ先に手を出すミズキング。
この子は無事に女の子に育ってくれるのだろうか・・・。
(ちなみに、保育サロンでもパトカーを押して喜んでいた)


<グルメ>
SANY0019.JPG
ひぎり茶屋の「ひぎりやき」。びっくりした、おいしかった。
甘さがなんとも言えないの、今まで食べたことのないやさしさ。
皮が特に不思議な甘さで、すごくほっこりした気分になりました。
これはリピートしたい。


SANY0035.JPG
鈍川温泉ホテルでイノブタを食べました。
厚みがなんとも絶妙でした!おいしい。
ゐしだ君曰く、「豚ほど人工的な味がせず、猪ほど脂っこくない」そうです。


あと、鯛めしとかメバルとか色々たべたよ。


<みかんの聖地>
はるばるきました、愛媛県は今治市。
菊間町に入ったあたりから、母のテンションは急上昇↑↑↑
娘にカメラを向けることなく、外ばっかり撮ってました。
菊間中生の木が茂る斜面を見て感動・・・。


この斜面のおかげで水はけが良く、太陽をいっぱい受けて
美味しい菊間中生を作るのかと思うと、つい合掌したくなります。


そして、さいさいきて屋に行き、
青い越智今治の農協のみかん箱を見つけて大興奮。
(母は箱で農協を見分けてしまう・・・)


お店には一列全部みかん!の陳列棚が!
端から端までビデオ撮影・・・。
しらない産地がある!マルチ栽培が多いなぁ、甘い過ぎるのはキライ。
とかつぶやき、一人でみかんの世界にのめりこんでいました。。。


そして、積み上げられたみかん箱を確認するも、
くるしま産や大島産など、菊間の文字がなーーーい!!!


と、本当に売り場で悶絶する母・・・。


しかし、農家の方が直接持ってくるみかんの中に、
菊間中生(マルチじゃない)のネットがありました!
セーフ!


これをインフォメーションカウンターに持っていって、
『このみかんを5キロ箱で4個ください、いくらでもいいです。』と直談判。
その場で生産者さんに電話してくれて、OKもらいました。
愛媛の人やさしい★


そして、売り場にあった全種類のみかんジュース(温州みかんのみ)を買占め、
みかん飴、賞味期限の問題でネット販売してくれなかったみかん酒饅頭、
ずっと食べたかったけど買えなかった岩城の芋けんぴを1.5kgなどを購入。


帰りに、あまくさ(という品種のみかん)のジェラートを買って大満足。


SANY0034.JPG


SANY0038.JPG


宿に到着して、みかんを頂きました。
中生の季節はもう終わりかけなので、皮はシワシワになりかけてるけど、
剥いたらまだジューシー。


あぁぁぁぁ、甘いけど酸味もあって、菊間中生の味がする〜〜〜。
去年は食べられなかっただけに、本当に大満足ーーー。


早くさいさいきて屋が再オープンしないかなー。
みかんの直談判した人と話してたら、なんと次の店長候補さんだそうで、
再オープンするつもりだとか、RSが使いにくくて、、、とか聞いてしまったよ。
これはもう運命だと思った。


愛媛(は菊間中生というみかんがすぐに食べれるし)最高。


子供の手が離れたら、愛媛県に住みたいなー。
愛媛県今治市がいいです。
みかんが美味しいし、瀬戸内海の魚は美味しいし、
ふと見渡せば山が見えるし(←神戸っ子の私としては落ち着く)、
四国の食べ物って美味しいし。讃岐うどんも好き。


聖地巡礼後、こんなことをずっと言い続けている私を
ゐしだ君はどう思っているのか知りませんが、
いい目標が出来たと、本当に感激している母でした。

コメント (2) | トラックバック (0)

2008年08月19日

  伊香保温泉 親子旅行

:::旅日記:::

8月17日〜19日の2泊3日、
レンタカーを借りて、群馬県の伊香保温泉まで行ってきましたよ!!
初親子旅行。


既にオトーピーの家にも行ったし、そこに温泉あったので、
改めて考えると、初めてって訳じゃないのですが、
でも、3人だけってのは初めてよね〜。


ゐしだ君が会社からJTBの旅行券を貰ったので、
今回の宿はJTBで取りました。


●お宿
伊香保温泉 温泉宿 香雲館
http://www.kouunkan.jp/


今回の条件は、


旅館、離乳食あり、部屋露天(単純泉か温泉じゃないもの)


だったんだけど、これを満たすお宿が極端に少なくて、
別に子供welcomeじゃないんだけど(設備的には全く対応してない)、
板場で離乳食作ってもいいですよ的なお宿になりました。


いかにも旅館コンサルが入りましたって感じの、今風旅館。
でもお部屋は広くて使い勝手がいいし、よかったです。


露天はこじんまりしてたけど、3人でのんびりは入れたし、
温度調整も出来きて、お湯は温泉じゃないからミズキにも安心でした。


あと、お茶菓子のこんにゃく大福が美味しかった。
無料のお灸があって、毎日めっちゃ楽しみました。
お部屋でのコーヒーとか無料。
ノンカフェインのものをお願いしたら、梅昆布茶がでました。
いいですね〜。


●離乳食
事前に旅館に、食べれる食材や調理方法など詳しくメールしました。
板前さんが作るから、どれほどのものか!
レシピを盗む勢いで行って参りました。


1発目。夕食。
SANY0009.JPG


砕け散りました・・・。これで1食1000円?
ありえない大きさ。板さん独身か?
みじん切りをお願いしましたが、大人用みじん切りのサイズで、、、
ちゃんとウンチが出るかどうか心配しましたが、
ミズキングは恐ろしく食べました。


翌日朝食。
SANY0020.JPG


急に離乳食っぽくなりました。朝の板さんは子持ちか????
でも、離乳食初期っぽい感じ。料理風にはならないのね。


夕食。
SANY0030.JPG


急に器が豪華になって、旅館デビューな感じになりました。
が、中身はやっぱり単品食材。夜の板さんはみじん切りが大きいですが、
なんぼでも食べます、ミズキング。


最終日朝食。
SANY0038.JPG

朝の板さん大好きー。和食ばかりだったから、パン粥が登場。
最後まで素材単品だったので、色々混ぜながら食事をさせました。


しかし、どれも旅館の板場らしく、トロミがとっても上品。
片栗粉じゃなくて葛かな?
おだしも色々使ってもらって、そういう味のデビューとしてはよかったかも。
新鮮な地野菜もおいしかったかな?


子供によって離乳食の進み具合とか違うし、
あんまり凝ったものを作って食べなかったら悲しいし、
こういう内容になっちゃうんだろうか。


今度からは、事前に食べさせてる離乳食の画像を送るのと、
すり鉢とかのキットを持っていくようにしよう。


SANY0023.JPG


●その他
・旅館のご飯、めっちゃ美味しかったです。
 群馬なのに、板長が山形出身で「肉は米沢」って
 上州牛ではなく、米沢牛ばっかり出てきました。笑えました。


・母、食前酒で、ほんのちょっと梅酒を飲んだら、
 2時間ぐらいグラグラしました。もう1年以上まともに飲んでないもんなー。


・ミズキ、ネントレの成果を発揮してくれたおかげで、
 夜のお部屋食は、寝かしつけてゆっくり食べることが出来ました。
 夜も起きなかったし、一人遊びも増えて、始終父も母はのんびり出来ました。
 ありがとう!!!!


・母、初エステしました。アロマテラピー+フェイシャル。
 1時間も顔パックとかでしゃべれないの、耐えられませんでした。
 こんな悩みを抱えるとは思いませんでした・・・。


・伊香保の観光名所、石段街を登ったらすごく疲れました。
 父、部屋にマッサージを呼んだら、容赦ない人で
 アウ〜とか言ってるのに「強めに押しておきましょう」と押され続けていた。


・ミズキ、初日は仲居さんに抱っこされて、我慢顔だったのに、
 翌日には笑顔と愛想を振りまき、
 最終日にはロープウェイで会った人や、水沢うどんの店員さんにも
 自ら抱っこポーズで抱かれる始末。何のスイッチ入ったの???


・ミズキ、さらに、最終日は突然おしゃべりスイッチが入る。
 この前から『ウングー』って言ってたけど、突如『アババババ』とか言い出し
 家に帰ってきたら『ダイダイ』とか、めっちゃはっきり言い出した。



ミズキってば、刺激を与えると変化するから、面白い!!!


ネントレが成功したあたりから
「前できたのに、またできなくなってるー」っていう、
成長の後退?を感じることがなくってきました。


ずいぶんとお世話が楽になったし、もっと何処か遊びに行こう!


明日はアキエちゃん(高校の同級生で、ダンナがゐしだ君の同期で、
何故かウチの前に住んでるのよ!)と、バードコートで焼き鳥。
今週末は、あかちゃん大会で、
来週末は、楽虎のお友達が遊びに来て、
来月はオトーピーのおうちに遊びに行くぞー。

コメント (2) | トラックバック (0)

2007年07月21日

  ワンダーランドゐしだ家(ワンダー編)

:::今日の出来事:着物:旅日記:::

スキーで一緒に泊まったことのある人はご存知でしょうが、
ゐしだ家はワンダーランドです。


百聞は一見にしかず。


■ペットボトルたち


Image025.jpg Image026.jpg

これがオカーピーのペットボトルたち。
左は梅とヤマモモかしら・・・右は穀類とか豆類かしら・・・触れません。


今はもち米の玄米がマイブームなんだそうで、
うるち米玄米と、もち米玄米と小豆の赤飯粥を頂くと、
それだけで甘みがあって、確かに美味しかった。


■わからない・・・


続きまして、2階から裏庭を眺めたところ。

Image024.jpg

屋根の上に宝箱が一杯あるではありませんか!!!
前に来たときはなかったと思うんだけどなぁ・・・
これがドラクエだったら、箱開けまくり、持ち上げて割りまくりです。
何が入ってるのかさっぱり分かりません。


■着物がいっぱい


さて、裏庭のとある場所に秘められている、お母さんの着物たち。
100着は超えるそうですが、私に合うものをいくつか掘り出してくれたらしく、
『いくつか』を出したら、こんなことになりました・・・


Image023.jpg


うれしいなぁ〜。って度が超えてます。


次から次へ、帯も着物もとことん出てきて、
二人で合わせてはキャーキャー遊んでみましたが、着物2つと帯3つもらいました。


オカーピー 「なくならないから、お腹が小さくなったらまた取りに来なさい。」
嫁     「でも、もうこの子(着物)には、二度と出会えない気がします。」
オカーピー 「そうね。」


やっぱり本人も管理できてないんだわ。


■ヤマモモ


これはすばらしいです、庭に生えたヤマモモの木。
たわわに実がなりましたので、拾って洗って食べます。
(一部は何かの液体に漬かります)


Image021.jpg


朝、収穫するのにゐしだ君が木を蹴ったら、私の左ほほに実が直撃し、
顔べとべと、Tシャツに実が飛び散り、赤く染まる惨事になりました。


ほかにも、紫蘇やらパセリも自家製。
裏山に分け入り、よく分からないハーブらしきもの、茎(お茶になるそうです)、
もっと何だか分からないものもあるようです。


裏庭に野菜クズを捨てているので土地が肥え、
掘るとカブトムシの幼虫が大量に出てくるそうです。


ちびが小学校になったら、ここに1ヶ月ぐらい預けて野生児にしてもらうことにしました。
どこに連れて行くよりイイ絵日記を書くに違いありません。

コメント (4) | トラックバック (0)

  ワンダーランドゐしだ家(本編)

:::今日の出来事:旅日記:::

オトーピーとオカーピーに、孫ができます報告をしようと、
レンタカーを借りて、喜連川まで行ってまいりました。


前日、下のお姉ちゃんが結婚のご報告に来たそうで、オメデタが続きそうです。


まぁ、うちはうちでオメデタイということで、
軽くビールの次には、オトーピーがここぞと
有機米で仕込んだ「天鷹」の初物を出してきて、ゐしだ君と祝杯。


当時の話題は、酒米について。
山田錦なんかを有機栽培しちゃったら、とても買えない代物に
なるらしく、これはヒトメボレだからドウノコウノ・・・。


続きまして、沖縄の泡盛登場。ゐしだ君と乾杯。


続く話題は、泡盛の度数について。
通常の泡盛は、発酵させて度数が上がったものを水で薄めるが、
これは先に25度まで薄めてから発酵を進めたので、ウンタラカンタラ・・・。


ほか、日本酒「花垣」について。北海道のジャガイモの品種について。
でんすけスイカについて。スイカ・メロンが美味しい土質について。


ゐしだ家男衆には、こんなネタでしか会話できないのか?



女衆というと、オカーピーがペットボトルを持参し、恐怖の液体が登場。


「あんたこれ飲みなさい」って、カゴメの野菜ジュースのペットボトルから、
茶色くて、なにかフヨフヨと浮遊物のある液体をもらいました。



しかも!!!!ペットボトルの底が膨らんでる・・・。
膨らむって、あのへこんでる部分が、マルッと全部逆に出てるわけで、
もちろん立たないし、液体はトロミがあるし、相当これは怪しい発酵物・・・(汗


オカーピー曰く、ヤマモモをお酢に漬けて、ちょっと泡盛を入れたものらしい。
浮遊物はヤマモモの残骸か?茶色いのはお酢?


嫁の立場、反抗できないので、怖いけども一口飲むとなんとも美味しくて、
リキュールで割ったら、1,200円取れると思ったぐらいの絶品。


これを入れて作ったという料理も美味しく、感心してたら、
オトーピーに、おいしい液体を取り上げられました。


オトーピー曰く、泡盛は『ちょっと』ではなく『一瓶』使ったらしく、
妊婦さんが飲んではいけないものでした。確かに。。。喉が熱い?かも!?


オカーピーは
『毎年に1回はガスを抜いて、上からヤマモモを押し入れてるから、
 アルコールなんて飛んでるのよ!』って自論展開。


何年物ですか、これ。大丈夫なんですか、これ。
オトーピーとゐしだ君は必死にアルコールについて説明してますが、
いつものとおり平行線で、漫才のような会話が続いていました。


と、まぁ(これ以外にも色々珍騒動ありで)楽しく夜は更け、
すっかりご両親にもツッコミを入れられるくらい仲良くなりました。


ちびちゃん、ゐしだ家の血を引いてるから、アルコールの一つや二つ、大丈夫かしら。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年04月30日

  GW3日目:楽天イーグルス観戦!!

:::旅日記:::

チャンステーマ!!(またmidi見つけました)
http://homepage3.nifty.com/ooedopirates/

puroyakyuuouenka/new/pl/e/chance1.htm

Go Go Go イーグルス 杜の都の牛タンパワー
スタミナ満点 止められなーい(ワッショイワッショイ)


めちゃめちゃ日差しが強い中、
赤いTシャツ着て、帽子かぶって、リストバンドして、メガホンつけて、
うっはうは応援してきました。

なんでめっちゃテンションが上がってるかって、
カラスコ人力車に乗ったからぁぁぁーー!

2005年5月6日からずっと乗りたかったんだ♪乗りたかったんだ♪
Image010~00.jpg

これ、VELO TAXIというそうです。
球場に止めているこの車を見て、岩隈選手が「邪魔だな」とはき捨てたらしく、
それ以来、運転手さんは全員 岩隈が大っ嫌いだそうです^^;
先発に出れなかったのも、この前の不調もそののろいだそうです(運転手談)


るんたるんた、るんたった。
会場で、ウルトラマンによく似た人がいました。
よく見たらマイケルキーナートさん。

おのぼりさんのように写真とって握手してきました。ウフ。
Image014~00.jpg


そして↓鷹野鷹野!!背番号9番はたかにょー!
きゃー!!
takano.JPG

残念ながら1度代打で出ましたが、ボテッととられて終了。
きゅーん。


先発は、マー君でもなく、永井でもなく、牧野。
試合はというと、日ハム11-楽天8で負け。

とはいえ、以前のように点を取られるとお通夜のような物悲しさはなく、
選手たちが、がんばるがんばるっ!
外野のエラー続出で、ほんと帰れと叫びそうになりましたが、
その後にもちゃんと売って塁に出るところがすごい成長だなーと感動。
最後の最後まで、奇跡が起きそうな空気に、
もんのすごい応援が楽しかったです。



日差しがすごくて、恥ずかしいリストバンド焼けをしました。
写真で見えるかな。遠くから見てみてください。

★Before
そういえばこのケンタッキーのチキンチップス↓おいしくなかった。
Image019~00.jpg
↓↓↓↓
★After
Image020a.JPG

※追記
本日の試合はトランスコスモスデーでした。
後ろの観客が「トランスコスモスって何の会社?」だって。

コメント (4) | トラックバック (0)

2007年04月29日

  GW2日目:鳴子温泉

:::喰いいぢ:旅日記:::

去年、M奈子さんと楽しみまくった鳴子温泉に、
ゐ旦那様とやってまいりました。

本日泊まったのは「姥の湯」
http://www.k5.dion.ne.jp/~ubanoyu/
※すごい作りこんだHPの割りに、温泉街にありそうな古い旅館です。

今回は1泊の予定だったので、
お宿に4種類の温泉が引いてあるお宿にしました。

うなぎの湯系のとろとろアルカリ温泉はなかったのが残念ですが、
成分も温度も違うお湯が4つもあって、かなり楽しめました。


到着して一風呂浴びたら、浴衣に丹前を羽織って、
お宿で下駄を借りて(泊まらない場合は駅観光所で借りれます)、
鳴子の温泉街をフラフラと探索もしてみました。
カラコロカラコロ、本当に下駄って可愛い音★


さっそく前回いけなかった早稲田大学生が掘り当てたというお湯へ。
早稲田桟敷湯(鳴子温泉)
http://www.tamezon.net/onsen/o_waseda.html

概観からしてまるで公営プール。
ちょっと大きすぎる規模と、近代的過ぎる感じが温泉街らしからぬ感じ。
でもお湯の量はすごいし、熱い熱い。
貸しきりようの小さなお風呂もあるそうで、予約の人が立て続けに訪れていました。
鳴子に少ないのかな?貸切。


続きまして、前回も満喫した滝の湯へも。
滝の湯/滝乃湯(鳴子温泉)
http://www.tamezon.net/onsen/o_takinoyu.html

宿で無料チケットを配っているところが多いのか、
もんのすごい人でごった返してました。
ほかの温泉もそうですが、体を洗うところがなかったり、
極端に少ないので、順番待ちをしてごった返す悪循環です。

※最後に水道水で体を流せないお風呂もいくつもあります・・・。



お宿のご飯。ボリュームは満点ですが、うーん、普通。
海のものより山のものがおいしいのがさすが山間地帯です。
どうもグルメポイントが低いです、鳴子。

ついでに地ビール「鳴子の風」を全制覇しておきました。


そんな中でもおいしかったのは栗団子。
お宿がオススメの元祖栗団子は「深瀬」!!!!
お店でできた手のあったか柔らかを食べられます。

みたらし団子のようなしょうゆの葛餡がたっぷりで、
栗がまるっと1つ牛皮のような柔らかさのもちでくるんであります。
餡は入ってないので、軽く食べられるけど忘れないおいしさでした。
Image018.jpg
※毎日売り切れ。回転直後にお邪魔して出来立てを食べました。

最後に温泉神社で子宝祈願をして終了〜。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年04月16日

  平安神宮でお花見

:::旅日記:::

月曜日は有給。

ひとめの結婚式の時は神戸で遊んだので、
今度は大阪でも行こうかと思っていたのですが、
京都の桜が綺麗だというので、思い切って京都に来て見ました。

フラフラと来てみたものの、どこの神社だか思い出せず、
しばらく本屋で情報収集。
有名だった気がする、哲学の道の近辺で。。。

うーんうーん。!!平安神宮だ!!!


無事に思い出し、100番のバスに乗ってレッツラゴーです。
シニアライフな皆さんに修学旅行生や海外からの旅行客にまみれ、
ちょっと一人だと傷心旅行風ではないかと、
妄想に駆られつつ、平安神宮へ。

Image018.jpg

Image015.jpg


大学は金閣寺側だったので、こっちはほとんど初めて。
ちょうど枝垂桜と八重桜が満開〜!!

舞妓さんもいるし、着物姿の人もたくさんで素敵。
びば日本。


時間が余ったのでガイドブックを見たら、
お守りの特集ページが真っ先に開いたので、
コレはと思って、御所の横の護王神社まで行って、
職場で足腰のお悩み中のSさんにお守りを買って終了。

脚用、腰用、足腰用と各種お守りがありました!!!
護王神社
http://www.gooujinja.or.jp/


有給のんびりすごそうと思ってたのに、結局すごい距離を歩いたけど、
最後が護王神社だったせいか、疲れなく帰ってきました。
帰宅22時。遊びすぎやねー。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月11日

  ともちゃんご対面

:::旅日記:::

折角神戸に着たので、ナカムラ家のお嬢様に会いに行ってきました。

と、その前に。
神戸をうろうろして、ロウショウキの豚まんをゲットし、
キャビンでハヤシライスを食べて、エストローヤルでシュークリームを食べ、
ケーニヒスクローネのお菓子もゲットして、神戸も満喫しました。

しかもなんと、元町で某R社の濱Nさんと小Bさんに遭遇。
サッカーの開幕戦を見にいらっしゃっていたそうですが、
こんな旅先で、しかも地元で、前職お世話になった方に会うなんて!!!

めっちゃ目が釘付けになってしまい、駆け寄って挨拶しちゃいました。



はい、それはさておき、本題に戻りましょう。

3時ごろお邪魔して、待望のともちゃんにご対面してきました。

もうスリスリしちゃおうと思って、今日はすっぴんでお邪魔したのですが、
既に身内と他人を見分けることができるまでご成長されておりまして、
知らないおばちゃんと、怖い顔のおじちゃんは、
どうもご機嫌を損ねちゃったみたいです。

ごめんにょ、ともちゃん。

知らない怖いおじちゃんが、長時間無理やり高い高いするから、
あかんねんなー?こわかったなー?

おばちゃんは怖くないやんなー?
ちょっと遊んでくれたもんねっ。ねっ?


ともちゃんってば、30秒おきぐらいにご機嫌が変わるし、
やっぱりお父さんお母さんにはやっぱり笑顔になるし、
意味不明な行動したり、何かを話しているようだったり、
面白い生き物を見てるようで、ずっと観察しちゃいました。

#あと、だいちゃんが親バカで面白かった。


あまりに見すぎて、とも姫の写真も取り損ねてしまいました。

今回、スリスリできず残念でしたが、
もっと大きくなったら可愛がりしに行かせてください。

んで、ちょっと物心ついてきたら、
ゐしだおじちゃんにおしり向けてフリフリしてたでーっていぢめんねん。

野望やね。


うちもいいかげん子供ほしーなー。

コメント (2) | トラックバック (0)

2007年03月10日

  ひとめ結婚おめでとう

:::旅日記:::

あれはJ2Eの永井先生のクラスだったと思うけど、
中2で知り合って、プリントをもらったら「ありがとう」って言うのを教えてもらって、
すろす塾に一緒に通って、震災のときにみーちゃんを預かってもらった
親友ひとめの結婚式。


神戸に帰って、ゐしだ君に買ってもらった付下を着て、
異様にでかい日本髪も結ってもらって、
ひとめの結婚式にいざ行ってまいりました。
ゐしだ君つきで。

#写真を載せたいけど、花嫁さんの顔出すのもあれかなーとおもって自粛。


バージンロードに入ってきたときは、
旦那さん緊張してるなーってニヤついてたんだけど、
歩き出したら、なんか感無量になって、
お祝いしてる人がこんなにるのが嬉しくなったり、節々で潤んでしまいました。

祝福されて、いろんな人たちに囲まれて、素敵な結婚式でした。
ひとめおめでとうね。


コンサートもよかったです。
ゐしだ君はパイプオルガン初体験で、いたく気に入っておりました。


そういえば結婚して、夫婦そろって結婚式に出るのは初めてで、
うちは式を挙げてないので、誓いの言葉とか、
ゐしだ君はどう思いながら聞くんだろうとか、考えちゃいました。

どうやら、こんなにキリスト教に触れるのは初めてなので、
神父さんの話を不思議に思いながら聞き入ったり、
初めてすぎて、畏怖とか敬謙な感じとかよりイベント性を感じてたみたいです。


あとね、そうそう、神父さんの話といえば、
あぁ景山先生が〜坪井先生が〜と、
10年前は毎週あった礼拝の思い出を思い出してました。わたし。
宗教委員会が聖歌の番号札を変えてたなとか。
調光室で阿部先生がエレクトーン弾いてたなとか、
あの部屋の独特の暗さとか匂いとか、天井の低さとか思い出してました。

今度は来月直ちゃんの結婚式。
そして7月がにとちゃん。

なんか最近松蔭めいてます。
そしてみんな良いコト尽くしで私もなんかしあわせ。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年02月22日

  カナダ旅行:ウィスラー6日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

最終日でーす。
今日も晴れでーーーーーーーーーーす。

07-02-23_05-46.jpg

ブラッコム山のほうにレッツゴー。

ほかの国の休日は終わったのか、平日だからなのか、
結構空いていて、新雪がいっぱい残ってて、
これはやらねばならないでしょう。

↓ヒト型残し
07-02-23_03-27.jpg

私はこの横にストックで「コレ 私の夫→」と書こうと思ったら、
夫のスペルが思い出せず、
「this is my daddy(コレ 私のパパ)→」と書いて去りました。



ラストのスキー場のランチはやっぱりハンバーガー。
オニオンリングを頼んだら、野球ボールみたいに揚がってました。

ということで、
↓魔球。大リーグ玉ねぎボール ばびゅーん(投げてる風)。
07-02-23_04-36.jpg

ランチの横に日本人団体がやってきて、チラッと見たら見事にシニア集団。
えらい元気で、ピザ食べてるおじーちゃんもいました。

ガイドさんに聞くところによると、スキークラブの一同で、
どんなコースにも積極的に突っ込んでいくんだそうです。
体力もお金もあるんやね。。。完敗。



こっちは結構疲れてます(毎日滑ってるけどね)。
いや、しかし、今日はすべり倒すdayと決めたので、
4時にホテルで待ち合わせにして、
午後は二人別々に好きなコースを行くことにしました。

暗くなる前に2度ほど頂上からフリーに降りてみたけど、
私は疲れていたので、のんびり初級者コースを、
滑るというより、板に乗って流れ流れて景色見て癒されてみました。

見る限り真っ白雪景色。山並みも綺麗し、夕焼けの雪山も綺麗。
いいねぇウィスラー。


最後の夜はウィスラーで一番高いという
フレンチ「Bearfoot Bistro」を予約しちゃいました。

ジャズピアノは流れてるし、ソムリエは居るし、明らかにフリースの私はおかしい。

店員さんの英語は超早くて、「water」すら聞き取れない貧弱カップルですが、
おととい、バッファローもオヒョウも食べ損ねたこの悔しさを繰り返さないよう、
すべての素材を理解するまで、じっくり30分ほどメニューを見て、
ありとあらゆるものをチョイスしました。

・前菜:Weathervane Scallop(ホタテとつぶ貝のなにか)
・前菜:Vancouver Island Blackcod(バンクー場湾の白身魚のコーンクリームスープ)
・前菜アラカルト:Oysters(牡蠣盛り合わせ)
・メイン:Maluma Buffalo Tenderloin(バッファローとロブスター)
・メイン:Wild Striped Bass & King Crab(マスとカニのなにか)
・メインアラカルト:Wild Arctic Caribou Chop(トナカイですトナカイ)
・デザート:Grand Marnier Baba(ラムレーズンケーキ)
・デザート:Michel Cluizel Chocolate(チョコレートがパラダイス)

めっちゃ頼んだから、さsらに追加のデザートサービスまで出ました(膨大)。

メインディッシュは銀色の丸い金属のカバーに覆われきて、
ウェイターとウェイトレスの人が、掛け声かけてイベントチックにしてくれます。
メイン3品も頼んだので、2回もやってもらいました。誰が見ても食べすぎっ。

↓ホタテとつぶ貝
07-02-23_13-52.jpg


↓バッファロー(ロブスター付き)
07-02-23_14-321.jpg

※お店が暗いので、全然写真がきれいに写りませんでした。


ゐしだ君は、バンクーバ産の牡蠣がミルキーで感動し、
トナカイのレバー(と思われる味のもの)がおいしかったとのこと。
コーンクリームもおいしかったし、最後のホワイトチョコパンナコッタもおいしかったなぁ。

ワインリストは70ページ以上もあって、
とても見れなかったので、ソムリエさんに適当に持ってきていただきました。
どれもおいしいんだな。さすがです。

そして、チップは1万円でした(撃沈)。



めいっぱい食べて飲んで、これでもかってところですが、
最後にどうしても手に入れたかったので、ロッキーマウンテンチョコにあった、
りんご飴チョコレート版を手に入れました。

07-02-23_23-27.jpg

りんご+キャラメル+チョコ。
いかにも海外って感じですが、ロッキーのは上品なチョコ味。

さすがにこの日は食べなかったけど、翌日の朝ごはんとなりました。

飲みすぎて疲れすぎてへとへと。
明日朝から荷物をつめて日本に帰ります。
あーずっと休みだったら良いのになー。と思えるぐらい満喫しました。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年02月21日

  カナダ旅行:ウィスラー5日目(夜)

:::喰いいぢ:旅日記:::

めっちゃ更新が遅くなりました。
ウィスラー5日目の夜、うわさのKEGステーキに行ってまいりました。

大手ステーキチェーンということで、
勝手にフォ○クスを想像していたんですが、ちがうちがう。
めっちゃちゃんとしたレストラン風でした。

テーブルごとに担当がいて、ワインリストも結構なものでした。


そして、店員のおにーちゃんがイケメンでした(ポ)。

タイピンがスプーンで、めっちゃかわいいと思ってほめたら、
自分でデザインして販売もしていました。

KEGに来たんだから、肉を食うしかない。肉を喰らうしかない!
Tボーンで食い倒れと思ったら、なかった。

ということで、今回のチョイスは、はーい、どーーーん。


For me. 肉厚すぎるよニューヨークスタイルステーキー;;;

07-02-22_14-06a.JPG

ミディアムに焼いて、マッシュポテトを添えました。
このニクニクしさに乾杯・完食。


For ゐ, ぼやけっちゃったよ、プライムリブ&キングクラブ。

07-02-22_14-07a.JPG

海産物の中で、まだカニを食べてなかったんだよね。
肉はレアで、ポテトはベイクドで。

ポテト用のバターと、なにかさっぱりしたソース付き。
ゐしだ君はレア好きなんですが、もうちょっと焼きたいなーby妻。
でも生に近いほうが肉が柔らかくておいしいなぁ。

あとパンが出て(カナダのパンはもっちりしてうまーい)、
温野菜のも頼んで、おにーちゃんオススメのワインがまた良かった。


KEGのメニューには「TERIYAKI」の文字がいくつもありました。
照り焼きって世界標準なのでしょうか。



おにーちゃんは日本語ちょっと分かるらしく、
「すごーい」が通じました。
めっちゃ喜んでくれたので、イタリア語も教えてあげました。

「e la tutto buonissiomo (え ら とぅっとぅ ぶおにっしも)」

拙い発音で言ったんだけど、めっちゃ完璧に復唱したおにーちゃん。
さすがリゾート地。耳が慣れてるのかしら。
と、勝手に思いました。



帰りにスーパーに寄ったら、キャンデロロを見つけました。

07-02-22_15-08.jpg

※バルサミコ酢です。




旅行から1ヵ月後の今頃、このブログを書いてるんですが、
この記憶力を保ってる自分が怖い。

コメント (0) | トラックバック (0)

  カナダ旅行:ウィスラー5日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

こちらスキー旅行でウィスラー@カナダです。
今日はブラッコム山で滑りに滑ってまいりました。

07-02-22_02-41.jpg
山頂にて太陽と遭遇。
SPAであったイギリスのおばさん曰く、
『10日間も滞在してるけど、晴れたのは今日だけよ』とのこと(意訳)。
そして、ユーカリオイルを貰いました(どこに行っても物が貰えるのはなぜ)
 
 
天気がよく晴れ間も見え、
山頂の 7th HEAVEN は-12度だそうですが、
風も穏やかで全然寒くありません。

#スキーウェアの下に、ばばシャツ+スキー用アンダー+フリース
#+ホッカイロ2個+遠赤外線タイツ+発熱する靴下を標準装備

ゐ家の感想としては、ブラッコムのほうが大好き!

コースは広いし、長いし、平坦じゃないし!!!
ウィスラーよりもいいコースだと思います。
なぜかウィスラーのゴンドラよりも並ぶ人も少なく空いてる。

さらに、たまたま昨日の雪が良かったのかもしれませんが、
ほとんどパウダー。キュッキュキュッキュ言ってくれます。
最高にきもちいーーーーー。

CIMG0069.JPG
遠くの山もみえちゃうのです!山脈ってかっこいい。

07-02-22_07-00.jpg
太陽さんさん。コース外に出て岩場で遊ぶゐしだ君。

07-02-22_08-01.jpg
山頂から下の様子。すり鉢状なので全部コースみたい!
ホントはちゃんとコースのポールが立ってますが、
ほぼ全面人が滑っています。爽快!

向こうに見えるのはウィスラーのコースかな?
休日が終わったのか、人もまばらになり、なんと快適なことなでしょう。
 
 
 
お昼はブラッコムの名物?ワッフル!
11時には店に入ったけど、既に長蛇の列で、
出来上がるまで25分も待たされました!

07-02-22_05-19.jpg

大きさは直径20cmちょっと。
ブルーベリーとイチゴがゴロゴロのソースが左右にかかってて、
上からチョコチップ+ホイップクリーム+メープルシロップどかん!
あまーーーーーーーーーくて、お腹一杯。

パンを片手に鳥と戯れて、ラピュタごっこまでしました。
CIMG0064.JPG
 
 
夜ご飯は、ステーキチェーンKEGにて、
Tボーンステーキに挑んできます。

#もう味よりネタ@カナダ

ではまた〜。

コメント (2) | トラックバック (0)

2007年02月20日

  カナダ旅行:ウィスラー4日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

こちらカナダ旅行4日目です。
筋肉痛です。

今日は一日スキーをお休みにして、町の探索しました。

ウィスラーの町を一言で言うと、ディズニーシー。
町の規模も15分で端までいけちゃうくらいで小さく、
ちっちゃい店がいっぱい+ビレッジごとにイルミネーションの
配色が変わるあたりが、まさにディズニー風。
ビレッジマップ

スキー用品と服屋さんが多くて、飲食店が少ないない。
平日でも、席が空いてるのに、忙しいと入店を断られ、
土日の夜は予約をしないとご飯難民になります。
来る機会があったら注意してください。

ホテルだけでなく自炊のロッジもあるので、
スーパーや薬局もあるあし、映画館もあります。
マクドもピザハットもスタバもシアトルズベストもGAPも
ボディーショップも何でもあります。

#シアトルズベストのカスタマイズコーナーには、
#蜂蜜じゃなくてメープルシロップがおいてありました。

ラーメン屋も寿司屋も日本語の土産屋もあります。
移民の国なのでカナダ料理というのはないらしく、イタリアンが多いです。

中途半端な日本語が氾濫してるのがちょっとテンション落ちる(バンクーバー市内も)。
※ゴミ箱の注意書きは正しい日本語でした。
07-02-19_10-49.jpg

全てひっくるめてディズニー風。作ったような異国情緒。
 
 
さて。ほとんどのcafeにはhotspotが完備されていて無料と
あのガイド(もう信じないー!)に聞いたのですが、
全て有料だったので、今頃ホテルの有料LANでがんばって更新してます。
 
  
07-02-21_07-24.jpg

とりあえず、オリンピックのinfomationへ。
とっても小さい小屋で、オリンピックを紹介するパネルだけした。
まだ先とはいえ、なんともつまらない感じ。

2010年はバンクーバとウィスラーで冬季オリンピックあるので、
あとで値が上がりそうなピンバッチを探しましたが、
まだあまり種類がなく、デザインのいいものと、ステッカーなど入手。

トリノの時は、4年前!3年前!2年前!1年前!・・・1ヶ月前!と
カウントダウンするピンバッチなど盛り上がってたのになー。
 
 
お昼はカフェで見たことのない物体を物色。

07-02-21_06-57.jpg
生肉で巻かれたように見えるこれは、赤いパイ生地?で
卵とチーズをはさんだbreckfast rool。何が朝食???

あと、直径20cmぐらいの茶色い塊を頼んだら、
超巨大なシナモンアップルドーナツでした。
大量に同じ味を食べて、無駄にお腹一杯になりました。
 
 
それからそれから、ROOTSというカナダのGAPみたいな店を物色しますが、
こっちは物価が高い気がします。
観光地ということもあって、なんでもそれなりの値段です。

景気はいいそうです。オリンピックに向けて建設ラッシュ。
でも、もともと生産力のないカナダなので、
バンクーバの町も、ウィスラーも、アメリカの資本が大量に入ってるそうです。

#そうえいば日銀利上げ万歳。とりあえずカードで買ってるから
#引き落とすときに下がって!
 
 
07-02-21_08-45.jpg

スキー場麓の様子です。
今日はさらに気温が低いというのもあって、
早い時間に降りてくる人が多いのかしら、ごった返し中。

それをよそ目に、完全OFFの私たちは、小さな町をあるきまくり、
クラスの高いupper villageで一番高いfourseasonホテルにももぐりこんだり、
リカーショップで地酒を買い、雑貨屋をめぐり、お土産を買い、
スーパーをぐるぐるしたり、トイレの使い方に四苦八苦したりしてました。
 
 
夜は待望の地ビール屋です。

07-02-21_13-48.jpg
醸造する機械も置いてる!その周りを汽車も回ってる!?
厨房丸見え、サボってるのも落としたのも丸見え!!

でもビールは美味しかった。

07-02-21_13-25.jpg
銘柄は「RED TRUCK」
ブラウンエール、ラガー2種、ビターとなにか(忘れた)を
飲んでゐしだ君はご機嫌さんです。

料理は。。。フツーの居酒屋。
名物の回転肉焼きリブ&チキンは品切れ。、
バッファローもハリバット(オヒョウという大きなカレイ)も、
目新しい食材は全て品切れ・・・しくしく。

別にカナダに美味しさを求めてませんが、、、
 
 
気を取り直して、明日はSALOMONからレンタルチェンジした
ロシニョールのセミファットスキーでブラッコム山に行ってまいります。


#そういえば、ロシの板ばっかり見ます@カナダ。なぜ?

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年02月19日

  カナダ旅行:ウィスラー3日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

さて、今日もウィスラーでスキーです。
3日目の天気は-7度、しかも雪。

朝7:30に一番乗りでリフトで登って、
ロッジで朝焼けを見ながら朝食食べ放題、
そして誰も滑ってないオープン直後のコースを滑れるという
「fast track」というチケット買って行ったのに、
どんより曇っています(涙)

朝食ですが、バイキング形式なのにサラダがない!
こっちの料理は野菜が取りにくい、と聞いてましたが実感。
フルーツがあったので、なんとか食物繊維を補いまくりました。

07-02-20_01-20.jpg
#卵・ポテト・ベーコン・ソーセージ・パンケーキ・マフィン・チェリーパイなど

さて、雪雪雪ですっごい寒いので中腹で遊んでましたが、
一向に晴れないので、凍える前に山頂に行きました。

が、想像以上に猛吹雪です、ブリザード。

横殴りの風にまっすぐ進めないし、視界が悪くて前は見えないし、
光がないから段差も見えないし、コースが広すぎて端が見えない。

ゐしだ君は足裏感覚だけで進むんだといいますが、
そんな技術もなく、一人で勝手にホワイトアウト状態。

▼ホワイトアウト詳細
右に降りて、左に曲がって止まったつもりが、
周りが一面真っ白なので視界が動かない。
方向もスピード感もつかめず、
気がついたら後ろ向きになってて転倒するとか、そんな感じ。

外人さんも、course! way! という単語を発していたので、
かなり苦労していた様子です。
#英語ぜんぜん聞き取れない・・・。

防水スプレーも効果がなくなり、ゴーグルの曇り止めも凍るので、
本日は早々に切り上げました。

夜はギリシャ・地中海料理屋さんへ。
バンクーバーはギリシャ料理が多くて美味しいらしいので、
ガイドさんがいまいちと言ったけど行ってみました。
(昨日のホットドッグも鉄板焼きも美味しくなかったので、信用してない)

おいしい★割りと当たり。

07-02-20_11-16.jpg 07-02-20_11-29.jpg

右)スープは手前がロブスターとバターナッツのスープ!めちゃうま。
  おくがレモンと卵のスープ。不思議な味。
左)シーザーサラダとギリシャ風サラダ。ギリシャ風が当たり。
  フェタチーズが良くあいます。

07-02-20_11-481.jpg
・メインの前に、葡萄の葉っぱでご飯を包んだ不思議なものをチョイス。
 昔TVで見たので食べたかったの。桜餅みたいな匂いがするけど
 なんていうんだろう。。。中華粽?美味しいとも絶賛できないけど
 異国情緒味わえます。ぐらいなかんじ。

07-02-20_11-58.jpg 07-02-20_11-59.jpg

左)メインあひるのマッシュルームソースと、ハウススペシャルの子羊。
  アヒルって鴨みたい。ちょっと中華に近い濃い味付けで、
  お正月のおせちに入ってそうな味でした。
右)子羊はナイフがいらないくらいやわらかくてジューシー!!
  下にリゾットが添えてあって、肉汁を吸ったところが素晴らしかったです。

なんですが、どちらのプレートも余りにもでかい!!!!!
これが当たり前のサイズだけど、みんな食べきれないので、
doggy bag please.(直訳すると犬の餌にするから詰めて)
というと、快くパックに詰めてくれる文化なんだそうです。
(よく箱を片手に歩いてる人がいたのは、これなのか!?)

ウェイトレスさんも、日本人のサイズじゃないわよね、アハハ。
みたいな事を言ってました。

07-02-20_12-55.jpg
#doggy bagさえデカイ
 
 
話は変わりますが、カナダはチップ制です。
15%〜25%ぐらい払えと言われました・・・余り理解できてないかも。

カードで清算する時、
カードを渡した後にもらうサインする紙にTIP欄があって、
自分でTIPとTOTALを書き入れると、
最終的にその金額で引き落としがされるらしい。
カードを通したあとに金額変更するのかしら?不思議。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年02月18日

  カナダ旅行:ウィスラー2日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

フロム カナダ 2日目。
ついにウィスラーの山に突入しました。

リフト券はふもとで1回見せたら、スキー場の中はノーチェックです。

この土日の前後にアメリカだかメキシコの祝日と、
ついでに中国の祝日も
重なっちゃったそうで、異様な込み具合でした。

中腹のロッジに熊がいました。
これ、六本木ヒルズに飾ってあったあの熊の1体かな?

07-02-20_01-44.jpg


さてウィスラーのスキー場は・・・

・ニセコ級のパウダースノー。でも晴天率は安比並みに悪い。
・ゲレンデは超巨大。ニセコの5倍ぐらい。
 →ウィスラー&ブラッコム コースマップはこちら
・1コースがみんな長くて楽しい。標高差1600メートルあるらしい。
・だからゴンドラもリフトも長い。しかしリフトほぼ全てフードなし。
・リフト超スピーディー。並んでても回転はいい、だけど酔う。
・スキーヤー7割ぐらい。ファンスキーにはほとんど出会わない。
・コース取りは悪い。新潟国際みたいに平たい。
・外人さんみんな中級。めっちゃうまい人は少ない。
・外人さんみんな中級。だから5歳児も同じぐらい上手。


今日の気温は-5度ぐらい。
風が吹くと体感気温が急激に下がる上に、
リフトにフードがないから、山頂付近に行くとかなり寒いです。
けど全てのコースが長いので、自然とあったまっていい感じです。
最長は10km以上でしょうか。

ほとんどのコースが日本の初級・中級なので、疲れず楽しく滑れます。
超上級コースだけは斜度が45度を超えて、スキーのビデオクリップ
でも撮影しそうな恐ろしさがあるので、お気をつけて。

07-02-19_09-17.jpg
#岩の左側、90度に見えるぐらいの坂

久々に長板で滑ってみたら、
調子がでなくてなんかグデグデでしたが、
ナイターはなくて、8:00〜15:30までの営業なので、
きっちり全部滑っておきました。

--------------------

07-02-19_10-39.jpg

下山後は現地ガイドさんお勧めのZog'sのホットドッグ
(名物と書いてあったミートソースがけ※塩辛い!)を頂いて、
アイスショー(火の輪の中をスキーとスノボのプロが
飛びぬけたり、ファイヤーダンスや花火)を見て楽しみ、
夜はガイドさんのススメの鉄板焼き屋さんへ。。。

先に感想ですが、別にごくごく普通。
食材は全て日本から取り寄せてるそうで、カナダに来た意味なし。

野菜にもお肉にもファイヤーしてくれました。
カナダビールは良かった(特に左のsleeman※サッポロが去年買収!)、
白ワインは葡萄生産の北限ということもあってやっぱりいまいち。

07-02-19_13-51.jpg 07-02-19_13-13.jpg

帰りにRocky Mountainのアイスクリームを食べ(チョコレートうまい!)、
中まで黒いKitKatをとりあえず買うだけ買って、
スプライトがめっちゃ美味しいなぁと思いつつ、
疲れもたまってぐっすり子。でした。

07-02-19_12-37.jpg
Sprite 591mlペットボトル
(カロリー計算は250ml単位で出てる・・・中途半端やね)

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年02月17日

  カナダ旅行:ウィスラー1日目

:::旅日記:::

スキー大好きゐしだ君に連れられるまま、
暖冬の日本を抜け出して、現在カナダにおります。

飛行機で8時間ちょっと。
バンクーバーはとっても暖かく12度。
ダウンジャケットを着て来て後悔しています。

空港からツアーのバスに揺られて、
大橋巨泉(そういえばこんな人いたね)の
「OKギフトセンター」に連れて行かれ、
さらに2時間ぐらいで、雪山ウィスラーに到着。
片づけしてたらもう夜って感じで1日目は終わりました。

さすがに山まで来ると寒いですが、それでも5度ぐらい。
日本とたいして変わりませんです。

泊まってるホテルはヒルトンホテル。
ゴンドラに近くて、日本のツアーデスクもあって便利です。

お部屋はこんな感じ。

07-02-19_09-181.jpg

ベッドは異常に高くて、よじ登らないと眠れません!

お風呂にバスタブがありません!シャワーオンリー!
町にLUSHがあって、バスボブ売ってるのに、ヒルトンにはありません。

07-02-18_10-24.jpg

あと、歯磨き粉に歯ブラシ、お部屋パジャマもブラシもありません。
アメニティーはシャンプー・リンス・ボディーウォッシュ・
ボディーローション・マウスウォッシュと大量のタオル、バスローブです。

ウィスラーの町にあるスーパーで歯磨き粉を購入。
ついでに怪しいスナック菓子を購入。

07-02-19_09-18.jpg

「Ranch」味。直訳すると「牧場味」ですか?
非常にまずい。よく読むと、きゅうりかピクルス風味とのこと。
カナダ人意味不明。

へーんなかんじー。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年01月29日

  草剛ネタ

:::旅日記:::

特に何てきっかけでもないんですが、
ふとSMAP×SMAPを見ていて、
草剛って彼女居るのかしら?と思った今日この頃です。



草薙毅の彼女」でググった結果・・・0件
草剛の彼女」でググった結果・・・やはり0件
草なぎ毅の彼女」でググった結果・・・0件 該当するページは見つかりませんでした。

大丈夫かつよぽん!!!



ちなみに各メンバーの検索結果は以下のとおり
※各検索結果は2007年1月29日現在デス

木村拓哉の彼女」でさえ3件
香取慎吾の彼女」は2件
稲垣吾郎の彼女」までもが2件
中居正広の彼女」は1件

なぜこんなに少ないの?
ジャニーズアイドルの写真を掲載すると事務所から
取り下げろっていわれると聞いたことがあるけど、それの類?


あ、さて。
興味本位に「草なぎ毅」のWikipediaを見たらかなり面白かった。

<抜粋>------------------------------

描く絵は独創的で、TV番組『「ぷっ」すま』の『新·記憶力絵心クイズ』のコーナーでは“画伯”と称されている。描いた絵はお題とはかけ離れたものばかりだが、時々「神が降りた」といわれる奇跡が起こる。

中学時代、地下鉄で不良にからまれ駅のトイレに誘導される途中、背後から傘で攻撃しようとしたが、偶然通りかかった香取慎吾の父に「卑怯だ!」と制止された(と、1999年11月8日に放送されたSMAP×SMAPで暴露された)。

マイペース。本人は全く悪気がなく、受けを狙った言葉が意外と核心を突き芸人クラッシャーの異名も。

ニックネームの一つ「つよぽん」は香取慎吾が言い出したもの。『「ぷっ」すま』にて「(慎吾は)自分より年下の癖に自分を年上扱いしない」という理由で「もし自分が勝ったら年上扱いしろ」という条件の下挑戦状を叩きつけ、ダンスダンスレボリューションなど様々な対決を挑んだところ、見事に完敗し、決勝戦の前に慎吾に宣言された通りのニックネームで呼ばれることになったのである。

------------------------------<抜粋>

なーんて天然っぷりが羅列されつつも、
本文では一方で役者としての才能など絶賛されていて
なかなか奥が深い感じです。

そんな草なぎ毅の詳細はこちらで。
草なぎ毅 Wikipedia

久々ヒット。必見でございます。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年01月07日

  群馬でスキーしてきました★2日目。

:::旅日記:::

まだ若かった。
前日の筋肉痛はちゃんと翌日になりました。

どうして毎シーズンの初回すべりってへたくそなんでしょう。
めっちゃ前腿痛いし。
おかしな加重しちゃってたみたいですが、2日目には姿勢が直るので、
筋肉痛のところは痛くなく滑れるんですよね。

ふしぎ。

------------------------------
2日目 片品
------------------------------
かたしな高原スキー場

朝から雪!雨じゃなきゃもう何でもいいです!
という気分で始まる2日目。

いまだにボーダー禁止のスキー専用ゲレンデ 片品にいってきました。
スキー場中がミッフィーちゃん露出しまくりです。
ボーダーが居ないせいか、バブルなころのゲレンデみたいです。


コースがほぼすべて中級。
いや初級でしょってぐらい簡単で、上級コースも中級に感じるぐらい。

そのおかげなのか、子連れが大量に居ました。

すばらしいボーゲンで、両足も両手も極限まで開いて
まるでヒトデ型★になったまますべる子供とか、
めっちゃかわいかった。
子供が多いのでリフトは良く止まります(笑


が!(またか)

どうやら各地で遭難など、被害の相次ぐ、
あのすごい豪雪に見舞われました。

朝からの雪がやまなくて、どんどん寒くなってきて、
ちょっと前も見えなくなってきたので、いったん下山したんですね。
下のほうの中級を回ろうかと思って、中段までのリフトに乗ったら
暴風!!!!

遠くからなだれみたいな地鳴りが聞こえて
目の前も何もかも真っ白

たまに風が少しやむと、白い中に人が居るのが見えるんですが、
きゃーーーーとか叫び声も聞こえて、
滑落してやしないかと心配になりました。

数分間リフトに宙ぶらりんでしたよ。ほんとびっくり。

下山中も何度も真っ白な暴風雪に見舞われて、
恐ろしくなったので帰りました。
家に帰ってテレビを見て、もうびっくりデス。
あの時下に降りてたのが幸運だと思う。ふぅ。

そんな感じで、各スキー場でリタイア者続出だったのでしょう、
3時に上がったのに道は大渋滞。

これは好都合と、寄り道して尾瀬ドーフを大量にゲットし、
温泉にも入って、岩魚食べてまいたけ食べて地ビール買って帰りました。

尾瀬ドーフ(全国発送してます)

これで晴れてたら、道の駅とかで地元の野菜も買って帰るのに!!!
大雪でお店すら開いてなくて挫折してしまいました。


なぜか行きは3時間だったのに、帰りに6時間もかかったゐしだ家でした。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年01月06日

  群馬でスキーしてきました★1日目。

:::旅日記:::

あけましておめでとうございます(←遅っ)

年始早々に風邪に倒れ、そのまま仕事始めに突入し、
ぐったりしたままレンタカーでゐしだ君とスキーしてきました。

#あれ?年が明けたら黒ボーダーが連れて行ってくれるって
#いってなかったっけ。なかいくん。

そんなわけで、去年行って良かった&
インターから遠いので空いている尾瀬岩倉あたりに行ってまいりました。

------------------------------
1日目 尾瀬岩倉
------------------------------
ホワイトワールド尾瀬岩倉スキー場


夜3時にレンタカーで出発して、朝6時着。
8時からリフトスターとって事で、車で爆睡。
朝からがんがんすべりに行きました。

が。

下のほうは朝からきっちりアイスバーン(泣
山頂付近は薄いフカフカ雪onアイスバーンなので、結構つらい。

そもそもファンスキー(しかもぺらぺら初心者用)なので、
圧雪斜面以外は超つらいのにーーーーーーーーーーーーー。


ま、ほどほどに遊んで、
名物の焼きカレーも食べて(レトルトカレーやーんショック。)みたのですが、
午後には雨が降ってきて、びっくりするぐらいびしょびしょになりました。

ウェアの色が変わるぐらいぬれて、寒い・・・ガクガクガクガク。
グローブを絞ると大量に水が出る有様でしたが、
山頂は雪だったので、それでも4時ぐらいまで粘って滑りました。


お宿は「よしの山荘」

どっちの料理ショーに出た「尾瀬ドーフ」が食べれるってんですが、
豆腐以外もご飯はめっちゃおいしかった!
関東の、特に山奥ってしょうゆ辛いのに、すごく薄味の家庭の味で◎。

リビングでスキーのビデオを見ていたら、
技術選に出るような、スキーのコーチ軍がやってきて、
このビデオのコーチは実は背が低いとか、
この足の回しはどうのこうの、角度があーだコーダ、
すごいトークに巻き込まれてめっちゃ面白かったです。

お風呂は温泉ですよー。

あ、乾燥室はあまり乾きません。がっくりでした。

コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月25日

  宮城旅行2日目:鳴子温泉 (温泉づくし)

:::旅日記:::

大学の地理学科D9クラスのM奈子さんと温泉旅行へ2日目。
宮城県の鳴子温泉郷 中山平温泉で温泉三昧!!!!

------------------------------
温泉マニアM奈子さんは朝風呂へ。私は爆睡。
今日はそう、温泉!オンセン!おんせん!なのです。

昨日のタクシーの運ちゃんが、中山平なら「しんとろの湯」がおもしろい。
というので、さっそくGO!

こちらも共同浴場ですが、できたばっかりなので綺麗♪

トロッと感はやや強めで言うだけありますね。
露天はないんですが、広い浴槽が迎えてくれます。
窓の向こうに蚊帳がかけてあるけど、普通に外の景色が見えて、、、
うん、さっきあの辺に工事のおじちゃんがいたように思うけど、性善説!
この辺が田舎万歳って感じでした。

浴場の外に畳の休憩所が広々してて、牛乳がおいしかったの何の。
のんびりしてgoodよ!

------------------------------
まだまだ時間があります。
秘湯の会に入ってる「琢秀」。泊まろうと思ったけど高かったので断念したんだけど、
日帰り入浴やってるんだよねー。

きゃ。行くしかない。

ここは流石に大きなお宿で、今風のこじゃれた旅館でしたが、
従業員さんがみんな挨拶してくれる気配りのすごさ。

お風呂が3つ。すべて趣が違う請ったお湯がいっぱい!!!
秘湯名湯「うなぎの湯」を謳うだけあって、ここのアルカリ性トロトロ度は最高です。
さいこうさいこう。めっちゃ気に入りました。

<その1:岩風呂露天>
お宿から下駄を履いて階段を下っていくとある岩の露天は、
緑豊かな景色を見ながらくつろげる素敵な温泉でした。

<その2:内湯+檜の桶風呂>
内湯は熱くては入れなかったのですが、露天の檜風呂はぬるめで長く入れます。
4人は入れるぐらいの大きな桶で、こちらは線路と田舎町が見える
のんびりした景色にとても癒されます。
家の窓も歩いてる人も見えるので、向こうからも見えるんでしょうが、
何かもう、そんなのどうでもいいや癒し〜って気分になります。桶最高。

<その3:内湯+混浴露天>
混浴ですが、お風呂の半分ぐらいは仕切りがあるので、
お風呂の奥まで入らなければお互い見えないはず、という作りになっています。
綺麗な庭園を見ながらのんびり。。。
してたら男性が奥まで入ってきちゃって、M奈子さんと逃げました。
絶対お尻見られた(>_<)

とにかくこの宿の温泉は日帰りでも十二分に満喫できて、
湯あたりしまくりでも、だーーーーーーーーーーーーい満足!!!
これはまた来たい!冬スキーにでも来てまたこようかーなんて
即計画しちゃえるぐらい素敵でした。一押しです。

------------------------------
グダグダのまま鳴子へ移動して、お土産めぐりをして今回の旅は終わり。
なんかずっとM奈子さんと大学時代の思い出話で盛り上がって、
ホントそれだけでも楽しかった旅行になりました。

地理学科D9クラスのメンバーを思い出そうとしたんだけど、
29人ぐらいしか名前が出なくて、「あ、い、う、え、お・・・」って
五十音順で思い出すに思い出せず、脳みそ劣化なイメージトーク炸裂。

あー私たちって感じ。懐かしかったね。
また遊びましょう!!!絶対ねー!


あ、おみやげ。
我が家には鳴子地ビールと温泉饅頭(いい感じのパッケージ)
hanabuchi-dinner.jpg

こけしが名物だからこけしずくしです。
飲み仲間の皆さんへのお土産に、こけしマッチをお持ちしたのですが、
これが最高に受けていただけました。

もっと買えばよかった。
こけしマッチ。サイトもかなりグーです。
人生のともしびですって、つぼつぼなのでぜひ見てみてください。

今回の旅これにて終わり!かんぺーき!!


■中山平温泉

 http://www.naruko.net/

■しんとろの湯

 http://www.tamezon.net/onsen/s25/o_sintoro.html

■琢秀

 http://www.takuhide.co.jp/

 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14355/14355_std.html

■こけしマッチ制作所

 http://www.kokeshi-m.com/

コメント (7) | トラックバック (0)

2006年08月24日

  宮城旅行1日目:鳴子温泉 その2(温泉とお宿)

:::旅日記:::

大学の地理学科D9クラスのM奈子さんと温泉旅行へ。その2。

今月二度目の温泉旅行は、宮城県の鳴子温泉郷 中山平温泉です。

------------------------------
鳴子峡で汗ダックダクで、素敵に温泉に入るべきシチュエーションになりました!
N奈子さん大好きの温泉へGO!

まず、疲れたおばちゃん2人組は、タクシーで山頂から鳴子温泉に戻り、
運ちゃんのお勧めで、共同浴場の「滝の湯」へ行ってきました。

共同浴場ねぇと思ったけど、めっちゃきれい!木のお風呂が風情たっぷり!

白くて少しとろっとしたお湯ざわりのお湯で、
あつーーーーーーーーい源泉(とても入れなかったけど日によるらしい)と、
ぬるいお湯に打たせ湯つきの2セット。
浴槽は深めでたっぷりのお湯で、タプタプめちゃめちゃ気持ちよし!!!

ちなみに、鳴子温泉郷(鳴子、鳴子東、中山平、鬼首、川渡)は
日本で出る10種類のお湯のうち、9種類がそろい、
300本以上の源泉があってお湯が豊富ないい温泉地だそうです。
すごいでしょう。

------------------------------
はーい、ではお宿へ!
中山平で源泉が2つもあって、ご飯がおいしくて有名な「花渕荘」へ!

こちらも評判どおり、掃除が行き届いていて綺麗なお宿でしたよ、
早速お風呂にレッツゴー!

広い中湯と、庭園が見える岩の露天風呂!
ちょっとトロッとしたお湯はアルカリ性(これ実は皮膚が解けてるんだって)で、
お肌がヌルヌルとツルッと不思議な感じでした。

露天も広くて熱いお湯がたっぷり、
横に岩をくりぬいた小さなお風呂もあって、これはぬるめ。
庭をたどれば男風呂に行けそうですね(笑)。

お湯もよくて、大学の話、仕事の話、大学の話、あれやこれやとずーーと話してたら
1時間以上も入ってご飯に遅れてしまいました。

------------------------------
ごはーーーーーーん!
hanabuchi-dinner.jpg

あのねあのね、味付けが薄味でお母さんのご飯みたいなおいしさ。
種類も量もたっぷりで、びっくりお腹いっぱい。
肉は鳴子牛だったのかなぁ、今回は温泉一本なので聞き忘れました。

茹だったおばちゃんは、ビールを飲んでグデングデンになり、
夜のお風呂も入れずばたんきゅー。2時間ぐらい寝て、その後また大学の話、
大学の話、仕事の話、だんなの話、結局寝たのは何時だ!!!!
って感じ。古い友達っていいね。

■中山平温泉
 http://www.naruko.net/
■滝の湯
 http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/naruko_takinoyu/naruko_takinoyu.htm
■花渕荘
 http://www.hanabuchi.com/index.htm
 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40920/40920.html

コメント (0) | トラックバック (0)

  宮城旅行1日目:鳴子温泉 その1(鳴子峡)

:::喰いいぢ:旅日記:::

この時期を生かして大学時代の友達とも会わねば、
と思って、地理学科D9クラスのM奈子さんと温泉旅行へ。

今月二度目の温泉旅行は、宮城県の鳴子温泉郷 中山平温泉です。

朝7時に電車に乗り込み仙台へ。
N奈子さんと待ち合わせて、古川へ移動し、ローカル線で鳴子温泉へ。
田舎町の景色に癒されて駅に着くと、もう硫黄のあまい匂いがして、すてきー!

------------------------------
今日のプランの一つ目は、鳴子峡の散策ということで、
方向音痴と、観光案内所のイメージマップが読めない元地理学科2人は、
道路標識を手がかりに、オロオロと温泉街を抜けて、国道をトコトコ進む。

口は止まらず、大学の話、だんなの話、仕事の話、大学の話。
思い出話に花が咲きまくりです。


日差しは強かったけど、日陰は涼しく冷たい風が吹く心地よさ。
道の途中にお爺ちゃんとお婆ちゃんの売店があって、足を止めてみました。

naruko-obaatyan.jpg naruko-ice.jpg

とっても古めかしいけど、きちんと動くカキ氷機!
おばあちゃんが小豆を煮て作った手作り餡子入りのミルクと抹茶。
器におさまらない氷は別皿でついてきました!

遠くから歩いてきたおじさん、無理やり止められたお兄さんと、
耳の遠いお爺ちゃんと同じ会話を繰り返し、大くん(犬)の芸を見て、
元気なおばあちゃんと楽しく過ごして、お腹も満たして癒されまくり。


ちょっと元気になって再度渓谷へ。
イモリかヤモリ、バッタの類、きれいなくもの巣、自然最高。
見晴台手前の急な坂は、30過ぎをヘトヘトにしましたが、緑まぶしい景色に会いました。

naruko-kyo.jpg

タクシーの運転手さん曰く、このあたりはおじちゃんの子供の頃から、
道路ができた以外何も変わっていないそうです。
そのままの自然、そのままの景色、こういうのいいですね。

紅葉の季節は、お宿満室で道路も渋滞する勢いだそうですが、
きっと素敵に違いありません。おすすめですーーー。


ちなみに、「峡谷」だから「鳴子峡」。
「峡谷」とは「幅が狭く深く険しい谷。」の意味。要スニーカーです。


■中山平温泉
 http://www.naruko.net/

コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月18日

  群馬旅行2日目

:::旅日記:::

昨日は曇り時々豪雨でしたが、2日目は晴れました。
気持ちよく群馬サファリパークに行ってみました。初サファリ。

 

レンタカーで襲われたらどうしようなんて言ってみたけど、
キリンの出迎えに始まり、ヤギの見送りまで、
予想以上にみんなおとなしくて、近くでよく見ることができました
(よい子は窓開けたり車の外に出ちゃだめです)


ライオンに馬肉をあげてみたり、ラマと戯れたり、
すごい日差しに二人とも汗だく&無防備な首筋が赤く腫れました(涙)
平日なので込みすぎず超満足!!!!
子供ができたら絶対連れて来ようと心に決めてきました。


さてさて、本命の花火大会は千代田の川瀬餓鬼というお祭り。

#浴衣を一式持ってきたのに、浴衣スリップだと思ったものは、
#ゐしだ君の和装用ステテコで着ることができませんでした、残念。


水害の多かった利根川で、死者の弔いをする意味があるそうで、
花火のほかにも灯篭流しがあるのですが、
それがとっても神秘的で、いかにも日本の風流な感じがして素敵でした!!!

花火大会はサスガというのか、こんな感じでスカスカのんびりな雰囲気、
30分前ぐらいの席取りで私たちは最前列で、涼しい川風を受けとれちゃいました。


屋台はあまりバラエティーがないけれど、一通りそろってるし、
町中の駐車場は無料の停め放題(一応指定箇所があるけど誰も守ってなさそう)
間近であがる花火は視界いっぱいに上がるし、最高。

打ち上げは少な目の7千発ですが、観客が3万人ぐらいだから、
一人当たりの花火満喫度は0.23発/人。

隅田川なんて2万発打ち上げても90万人も来るから、0.02発/人として、
軽く10倍は花火が満喫できるわけです。

夏楽しんだよ♪
↓花火にくっきりするゐしだ君の後姿の図↓


お土産に、ガトーフェスタハラダのラスク買ったので、
今度もって行きます(ってどこにだ?)

コメント (1) | トラックバック (0)

2006年08月17日

  群馬旅行1日目

:::喰いいぢ:旅日記:::

 

今年は7月がどたばたしていたので、花火が見れず、
ゐしだ君のお盆休みに合わせて、
花火が見れる温泉地を探したら、群馬になりました。

行ったのは、秘湯のひとつ、群馬県の八塩温泉。
レンタカーを借りて、浴衣をつんで、ひとっ飛ばし行ってきました。


うちの旅行といえばおいしいものめぐり。
群馬の名産は、、、うどん・そば・やきそば・ラーメン。

なぜそんなに麺類が好きなのですか?なぞです。

お昼は迷い迷いしながら、
持っていたガイドブックお勧めの「大黒屋」でうどんを・・・

閉店直前に入ったからなのか、
見てのとおり器スレスレあふれんばかりのボリューム。

左は温かい月見うどん。
右はざるうどん。店のお客はみなこれを食べていました。

どちらも手打ち平麺で、きしめんというより「ホウトウ」に近いです。
もっちりとしてすごくお腹にたまりますよ〜。
#一般のお店は平麺じゃないみたい

だしは黒いけど、関東風でも関西風でもなく、
鍋のおつゆに近い味付けと濃さでした。
それがまたお腹にたまる気がします。

旅館は絶対に古めかしい温泉宿にしようと思って、
神水館を選びました。
そこの名物のひとつがこの「八塩鉱泉黄飯」。

源泉で炊いた黄色いご飯(写真よりもっと黄色かった)。
独特のにおいがするので(硫黄が少し入ってる)、だめな人はだめみたいですが、
私はおいしくいただきました。程よい塩加減。

しょうゆをかけると卵ご飯のようとのことでしたが、
コバエが漬かってたので、そのままでいただきました。

虫がぶんぶん飛ぶのは仕方ないことなのに、
ホテルに慣れてると田舎の宿に抵抗感が出ちゃいますね。
いかんいかん。


しかし温泉はすっごくよかったです。
甘いような不思議な匂いはきつくなく、
お湯はうっすらと黄色いヌルヌル&トロトロで、わずかに熱め(加熱してます)。

すぐに肌がつるんつるんになります。

露天の岩風呂は、埼玉県との県境を流れる神流川を見渡せて、
すごい開放感があるこじんまりしたお風呂でした。
(なぜか湯は薄かった。大浴場のほうがトロトロ)

お湯には鉄が入ってるんですって、だから保温性がよくて、
源泉垂れ流しの水風呂と温泉を交互に入って、
ジャグジーで揉みほぐしたら、
ホカホカのドクドクで夜暑くて眠れないくらいでした。

秘湯の何とか会に入っているだけあって、いいお湯でした。
東京から1時間半ぐらい。
おすすめでございます。

コメント (2) | トラックバック (0)