[月別アーカイブ]  « 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »

2007年08月31日

  8月の着物(まとめ)

:::着物:::

ついに看板をもらいました。
この暑いのに、浴衣NGで着物で来いとのお達しで、
汗だくだくで免許授与式へ。


今回は、国際ライセンス付の上級師範免許と、
どでかい看板を頂きました。
これで正式に生徒を取ってお金もらえます。
(ま、協会に言わなきゃ何しても良いんだけど)


お腹5ヶ月。コレで着物もラストかと思いますが、
先生曰く8ヶ月まで着れるそうです。
確かに、帯の位置ってちょっと上だから平気かも。


Image033.jpg


帯飾りは、中高の放送部のお友達にドライフラワーを作ってもらいました。
お仕事できるくらい極めてて、みんなの結婚式にお花を作ってて、
ちょっと憧れて作ってもらいました。


着物や帯からそろえていくので、帯飾りにこってる人はいなくて
ちょっといい気分になりました。



続きまして、8月に習ったの帯結びは「青海波」
(もうアップしていかないと忘れる)


Image036.jpg


左の羽が縦矢、右が扇を2枚。
かっちりしてるけど立体的で、キリッと粋な美人に合いそうです。
最近の若い子には縦矢が流行なんですって。


もういっこは「四季の花」と思う(もう忘れた)


Image043.jpg


どこが花って、最後にフクサで作ったキキョウを、
帯の頭に刺しちゃったから花っぽいのであって、
全体を見れば、正月飾りだと思う・・・。


キキョウの裏には開いた扇、
左右の上は5枚ひだの羽があって、なんかアッパレな感じです。
そして、その下には、二つ折りしてボリュームを持たせた
文庫風たれがあって、なんだかスルメみたいです。
お太鼓は巾着のように上を絞って、丸い膨らみを持たせていますが、
鏡餅に見えやしませんか?????


キキョウがわざとらしいのですが、小細工を隠すためであって、
飾り紐のほうがすっきりして良いように思います。


だれか結びた人いないかなぁ。振袖ワンセットあるよー。

コメント (2) | トラックバック (0)

2007年08月26日

  肌着1号&スタイ2号完成

:::ちびちゃん:::

しばらく忙しかったけど、手作り再開しました。


昨日、かつぜんに行く前、
ゐしだ君がシャワーを浴びている間に、スタイ2号完成。


厚紙で型紙を作っていたので、ぐるっと縁取りして縫えばできちゃうという、
超かんたん作成法で、スピード完成です。


スタイ1号の完成時、ゐしだ君は「どうせよだれで汚すんでしょ」と
身もフタもないことを言ったので、それはそうだと思い、
いらない伊藤園のお茶の手ぬぐいで作りました。


裏側は茶臼柄です。


Image041.jpg


今日はTVを見ながら、スタイのあまり布をちくちく手縫いして、
ポータブル裁縫台を作りました。


小学校の頃から使っているまち針は、もう色がはげてるけど、
大量にあるので、まち針用&縫い針用&テンポラリーの3つのクッション付き。
糸切バサミを置けるスペースもあって、さっそく活躍中。


Image039.jpg


さて、本格的に挑んだのは肌着。
ちょっと勉強したところによると、冬に生まれる子は、
短肌着にコンビ何とかを着せるらしいので、
羊のおくるみ用に買ったダブルガーゼで肌着を作りました。


感想・・・・めっちゃむずかしい!!!!!

実用品のために買ったのはこの本。
でもまた失敗かも。型紙がなく、ページを400%に拡大せよとあるけど、
コピー機でよれるから、合わせても型にならない。。。。


←手づくりしたい赤ちゃん小物



家庭科教室並みの広い机がないので、
床にコピーとハトロン紙を敷いて、この段階から悪戦苦闘。


っていうか、昔から紙の型紙が大嫌いなのよー!
っていうか、服作りは苦手なのよーーーーーー!


ガーゼも伸縮性がありすぎて、伸ばして裁断したけど狂いまくり、
バイアスが効いて、もう。。。割と駄作で涙がでます。
半日の作業を振り返り、がっくりする0時11分です。


遠めに見る分には、まだまし?


Image040.jpg


男の子か女の子か分からないので、ステッチは黄色にしておきました。


出来上がりはあまりに小さくて、
ゐしだ君は「コレに入るの?」と不思議そうに触れてました。


使い方が分からないのね、ほほえましい。


(でも私も疑問です・・・図書館で型紙を入手しようと思う)


3ヶ月ぐらいでお出かけしていいように、
ミトンとか、ウールのおくるみを作ろうと画策中。

コメント (4) | トラックバック (0)

2007年08月25日

  「かつぜん」で豚カツ満喫

:::喰いいぢ:::

我が家で豚カツといえば、一番にオススメするのが
こちら、とんかつ割烹の「かつぜん」

------------------------------
とんかつ割烹 「かつぜん」
http://homepage2.nifty.com/katsuzen/
〒104-0061
東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル4F
電話:03−3289−8988
------------------------------


以前から行こう行こうと言いつつ、延びちゃいましたが、
まきうきズンイチ氏と、だまおかーちゃんと、ゐしだくんと
4人でお食事に行ってまいりました。


池袋にあった頃から大好きでしたが、
銀座に移ってからは、有機野菜へのこだわりが数段アップして、
とんかつもさることながら、お野菜が美味しい美味しい。


お父さんの無限のレパートリーに毎度敬服してしまいます。


■食べたもの
・冷たいコーンスープ
・先付け(ナスの湯葉和え、白ナスの田楽、しいたけ肉詰め)
・自家製ピクルス
・ブタの紅茶煮
・有機野菜の網焼きはゴマソースで
・フライの盛り合わせ(岩ガキ、ホタテの生ハム巻き、コーンクリーム)
・牛タンのワイン煮
・とんかつ(折角なのでロースとヒレを盛り合わせ)
・とんかつ(ロースをお替り)
・お食事セット(ごはん・お味噌汁・自家製漬物)
・ヨーグルトにお母さん自家製のプラムソースかけ


朝から何も口にしてないという人々(※私以外)は、
とんかつをお替りし、フライについてきた自家製タルタルソースを3回もお替りして、
案の定「お腹が〜」と、幸せそうな苦しみの声を上げていました。


「かつぜん」のソースといえば、
ニンニクと味噌の特性ソースが恐ろしく美味しいのですが。。。

今回、タルタルへの異常な愛情を見せるズンイチ氏と、おかーちゃんのコラボで、
いろんなソースを楽しみました。


・キャベツにタルタル+少量のしょうゆ (かつぜんのお姉さんオススメレシピ)
・ご飯にタルタル (ズンイチ氏)
・ヒレにタルタル
・ロースにタルタル+ニンニク味噌+しょうゆ+ソースだっけ?(おかーちゃん)
・ヒレにピンクの塩


4名個室を取ったので、まるで実験室。。。



最後に頂いたプラムは、かなり美味しかったです。
月光」という聞いたこともない貴重な品種。
山梨のどこかの町(忘れたー)の物で、桐箱入りじゃないと
本当の美味しさが味わえないそうですが、超高級みたい・・・


こういう知らない美味しいものに出会えるから、かつぜん好きだわー。



私はこのメンバーの中では、最もおとなしくお食事を楽しんでましたが、
子供がいると、少し味覚が変わるのか、
ロースはとっても美味しかったけど、
みんなほどタルタルも紅茶煮も響きませんでした。
くやしいわ。


炊いたご飯も、食べれるけど食べたくないので、一口しか食べなかったら、
今日も体重キープしてました。
ま、いっか。

コメント (0)

2007年08月24日

  ちび19週

:::ちびちゃん:::

転職したての試用期間なんで、欠勤扱いですが、
お休みを取って定期健診に行ってまいりました。


今回はお父さん教育も兼ねて、ゐしだ君を持参。
いつものように2時間以上も待たされましたが、
エコーのときに呼び入れて見てもらいました。


私は、最初に心臓とか人型な赤ちゃんを見て感動したけど、
男の人はやっぱり、生まれないと実感沸かないのか、
反応はイマイチでした。


でも、赤ちゃんは耳が聞こえるようになったんだよって教えてあげたら、
最近はちょっとだけ、お父さんの階段を上った反応がありました。




先生に、お腹の辺りがゴボゴボするんです、って言ったら
やっぱりコレが胎動なんだそうです。


そして今回のエコーでも、羊水の中で右から左に移動してみたり、
じたばたして、顔掻いたり、手を振ったり、妙に動いてました。
大きくなったから、このどたばたが響くのね。


胎動って言うと、「あ!今動いた!!」ってお腹押さえて立ち上がっちゃう
みたいなシチュエーションを想像してましたが、
一度動き出すと、昼夜を問わずゴロゴロゴロゴロとずっと動き続ます。
こんなもん???


じゃなかった。。。
先生がポツリと、「激しいですね」と言ったのを聞き逃しませんでした。
ゐしだ君は「落ち着け」と言ってました。


二人ともデリカシーがないわ。私の遺伝子なのに・・・。




今回、男の子か女の子か、分かるかと思ったけど、来月だって。
足は開いてたけど、膀胱ができてるだけなんだそうです。
んーーー。布が買えないよー。



イカツイ我が子の顔写真を撮ってもらいました。
骨が透けてるとはいえ、アメリカ映画の悪役ちっくです。
身長(頭〜お尻は12cmぐらい)順調です。


Image037.jpg


胎盤は上がってくれたので、帝王切開は免れました。ほっ。
仕事も家庭も順調である、まる。

コメント (2)

2007年08月15日

  スタイ1号完成

:::ちびちゃん:手作り:::

今日はおくるみの布の買出しに行ったのに、
本のイメージに合う布が見つからず、店内をうろうろ。


しかたなく、ガーゼを2枚合わせようとその場でアレンジしたら、
うっかりフードの部分の2枚合わせを忘れて、丈足らず、
リベンジになってしまいました。


マジックテープ、鳴り笛や、バイアステープにリボン、
色々と細かいものも買って、
型紙も作って、今日はとりあえず、猛暑にやられたので
スタイだけ作りました。


ミシン、毎日使ってたら腕が上がりました。
見よ、このNHKの「おしゃれ工房」の見本のような縫いあがり。
自分もびっくりデス。


Image031.jpg


出来上がりは、70点ぐらい。
ドット柄をもう少し下まで出したかったのに、
黄緑のテープをはさんだから、短くなっちゃったので減点。


とりあえず、お腹が前に出てる気がするので、男の子と決め付けて縫いました。


Image032.jpg


※パッチワークはしてないです(嫌い)。パッチワークされた布でした。


縫って返しただけだと、どうしてもふんわりしちゃうので、
端にぐるっとステッチを入れようかどうか、まだちょっと悩み中。

コメント (3) | トラックバック (0)

2007年08月14日

  にぎにぎ完成

:::ちびちゃん:手作り:::

今日も猛暑。ゐしだ君は会社。
縫い物スイッチが入ったので、ミシンにて制作活動中。


うちには、洗濯ピンチが3つもあって、
見事に洗濯バサミ同士から見合うので、専用の袋を作りました。


水周り(お風呂と洗面所だけ)は青と決めてたのですが、
うちの布BOXには大量に紺の布があったので、大量消費。
コレで新しいのが買える。


あと、なんとなくコースターを1個作ってみた。


んで、本を見たときから気になっていた
ドーナツ型の「にぎにぎ」を作ってみました。


あくまでドーナツ『型』なので、
うちのウサギ(乳酸菌ではない)には浮き輪。


Image030.jpg


本のは、ベージュ系でチョコチップとかに見立てた
フレンチノットのアレンジでしたが、フレンチノット大っ嫌い!!!
なのでビーズにしておきました。


本で見たのか、聞きかじったのか、
ちびちゃんに、いろいろな質感を感じさせてあげると脳にイイらしいので、
生地もワッフルとタオル地、ビーズも2種類、硬いタグも大きめにつけました。


ミシン慣れしてきたし、おもちゃばっかり増えても仕方ないので、
明日はスタイ・おくるみ・ボールあたり作ろうかと思ったりして。
あと、冬に生まれるからマフラーも編もうかしら(ミシンちゃうやん)


買出しだな、日暮里まで行ったら死んじゃうかな。


この本カワイイ

コメント (3) | トラックバック (0)

2007年08月13日

  くじら1号完成

:::ちびちゃん:手作り:::

お盆休みです。
ゐしだ君はお仕事です(お盆休みという制度がない)。


暑くて暑くてクーラーをつけっぱなしにするも、
一人でこの電力消費は申し訳ないと思って、
久しぶりに生産的な活動をしてみました。


くじら1号(とウサギ※ピロリ菌ではない)


Image001~00.jpg


キットはカワイイ丸みがあるのに、私のくじらは角ばってて、
なんだかジャンボジェット機みたい。あまり可愛くない。


このキット、お腹のニット地に伸縮性があるので、
ものすごーーーーく縫いにくかった!!!!
しつけ糸で固定してもズレルズレル、このおかげで縦長になったと思われ。


ついでに言うと、刺繍糸が太すぎて、
キットには用意するものに「針」とあるけど、ニット針でないと使えません。
見本を見ると、糸をよったまま使ってるけど、
刺繍経験者としては、ほぐして使わなくていいのか、いささか疑問です。


そもそも、縞だのチェックだの、柄袷が大変な布地を使わせないでほしいわ。
左右対称にするのに、型を取るだけでグッタリです。
お高いハマナカのキットの癖に、心遣いがありません。


まぁ、2号はぜひとも違う布と糸で作りたいものです。



そして今回もまた鈴が入ってます。
もともとは、入れるつもりじゃなかったのですが、珍しくゐしだ君が
「音がしたほうが子供の居場所が分かっていい」と
なんとも父親らしいことを言うので、採用。


いつのまに。。。。どこかに1匹作って経験してきたのかしら。


そいうえば、つい一昨日、ゐしだ君がお爺ちゃんの隔世遺伝だと
ゐ家で言われている事実を知りましたが、
そのお爺ちゃんコト「がじろうさん」は『酒と女におぼれた』らしい。


そういうことは結婚するときに言ってください(怒)
そして溺れるなら、酒だけにしてください。
競馬と女は駄目です。めっ。


さて、ちびちゃんの性別が分からないから、
服とか靴とか、赤か青か色目が決められないものが作れません。
24日は定期健診ですが、足ぱかーってしてくれないかなぁ。

コメント (0) | トラックバック (0)

  帯結びのお手前

:::着物:::

今週末、いよいよお着付けの経営教育科を卒業して、看板もらっちゃいます。
そして教授のコースに上がるわけですが、何処まで行くのでしょう、わたし。
好きこそ物の上手なれ。です。


最近は、自分の着物は何の問題もなく着れるようになり、
振袖用の帯結びばっかり覚えております。


何結びか忘れた・・・縦矢ですが右に扇が飛び出してます、
お太鼓は亀甲風になるよう、箱ひだを広げず角だしです。


Image001~00.jpg


手と垂で朝顔が咲いたりして(正直これは間抜けだと思う)
多分、私が縦矢結び好きじゃないんだと思う。好きになれない。


Image002~00.jpg


実は、帯の柄なんかで、決まった帯結びだときれいに柄出しができなくて、
結局のところ毎度アレンジすることが多いらしく、
流石の先生が驚くお手前をしてくれたのでパクリ習得しました。


Image002~01.jpg


背に羽が二つと、手を輪ゴムで縛って作るキキョウ、
垂をひだにして、ずらしながら回転させた、貝みたいなピラピラ。
コレはなかなかカワイイかも。(作るのはかなり大変)


これ、角度によってどうしても三重紐とか輪ゴムが見えるので、
キキョウを飾り紐でアレンジしたら、なかなかでした。


最近は、師範科の人が着付けた時の京子ちゃん(着付け人形)が
あまりに可愛そうな着上がりのとき、着せ直してます。


ちょっと勉強にと思って始めたのですが、「まきちゃん直して」って
先生に使われる今日この頃です。しかも先生はお稽古中。
おかげさまで、クリップを駆使して、一人でも綺麗な着上がりを
実現できるようになりました(普通二人で着せます)。


たまーに、パニックに陥っている生徒さん(向いてないとしか思えない)の
相手を任されたりして(インターンじゃないのに)・・・


着付けの先生は、マクドナルドの自給より安いので、
オカーピーの恐ろしい数の着物を使えば、
私でも着物教室ができそうです。


おばーちゃんか、仕事ができなくなったら頑張る。
ご用命はいつでもどうぞ(老若男女といません)

コメント (3) | トラックバック (0)

2007年08月07日

  地震が起きる気がする

:::今日の出来事:::

毎日暑いです。
平年より暑い日が続くと地震が起きるって
お母さんが言い伝えのように言ってました。


それよりも、さっきからテレビの映りが悪いです。
ちらちらと頻繁にノイズが入るの。どのチャンネルも。
うちだけかな?みなさん家は大丈夫ですか?


震災のとき、テレビがチラッとしたし、
1kmぐらいしか離れてない、
KissFMからのラジオにもノイズ入ったもん。


こわいよー。


明日はヒルズで研修だし、八木ならまだしも、
ヒルズで地震に会ったら確実に死んじゃうわ。
しくしく。


ほんとに死んじゃったら、ココに地震を予知した女がいたと
誰かマスコミにリークしてください。



ココ毎日、八木ヒルズと六本木ヒルズの行き来で、
かなりグッタリ&食欲減退です。
お腹が大きくなっても体重変わらず。
うまくいけば、最大-8kgの妊娠ダイエットです。ウフ。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年08月05日

  オカーピーの着物

:::着物:::

先日、栃木に行ってきた時に、
オカーピーにもらったお着物さんです。


ガチャピ子さん、アップしましたよ。


羽織1枚と、袷の着物2枚。
着物はどっちもポリなので大したものではありませんが、
今捜してもないような、古典系のレトロな柄をあの山から発掘しました。


Image003.jpg


奥のが茶褐色で、総絞りの羽織。
白いのは、色がきれいで、単にするといいかもと思いつつ。
手前はオレンジクリームみたいな色。こういう柄好き★


この前も、同じような柄のイエロークリームをもらいましたが、
お着付けの先生方に「若い頃によく着たわー」と懐かしがられました。



帯も3つぱくって着ました。


Image004.jpg


上のが名古屋と思う。
左がは袋名古屋ではないかと・・・手がだたの黒で柄がなのが寂しい。
右が袋。結構格のある柄づかいなので、無難に使えそう。



さて・・・いったい何処にしまえばよいでしょうか。
しばらくは増やさないつもりですが、山積みするのももう限界。
この悩みは一生尽きないと思う。

コメント (3) | トラックバック (0)

2007年08月02日

  会社に行くのが楽しいです

:::今日の出来事:::

有給消化中、家でじっとしていてもお腹が痛い日がありましたが、
転職後(まだ2日ですが)、満員電車も、1時間の通勤も、研修も、
楽しくて、お腹も痛くもなんともありません。
不思議です。るるるん。


それにしても研修が楽しい、
新しいことにわくわくするのって、11ヶ月ぶりだわー。
なんでこんなに研修が楽しいんでしょうねー。
あぁぁぁーちょっとでいいから採用・教育もやりたいな。



今日はコンプラの勉強がありましたが、
担当は、現場の社員が間違いを起こさないように、
最低限コレに従えば問題ないという資料を作り、毎日更新しています。
なんて言うんだもん、勝手に感動しちゃった。


そんなの当たり前だと思ったけど、
案外普通の会社では当たり前じゃないということも分かったら
その分も素敵に感動。


研修部の研修も、ずいぶん面白いものが増えたうえに、
プレゼンのうまいことったら、どうでしょう。
聞いちゃう。聞かされちゃう。覚えてないけどイメージが残る。
そんなのが、周囲のみんながびっくりしているポイントでもあるようです。


研修で何か話せば終わり。言うことだけが仕事。ってのでは、
駄目だってことですよね。仕組化とも言うのかしら。


あー。この文化大好き。このスタンス大好き。



私はハイテンションになり過ぎて、夜も眠れませんが、
逆に、既にこの研修のスピード感とボリュームに不安を抱く人もいるようです。


特に、DNAを育成するための大きなお話が多いし、
いい事しか言わないし、もう直近に迫った業務開始を考えると、
現場の様子が見えずらく、不安感がたまるようです。


色々な人がいますが、
でも、やっぱり同じニオイがするかどうかって言うのは、大事な判断材料だと思った。
わたし多分間違ってない。


いいことを思いついたので、明日研修部に提案してみよーっと。
らんららーん。

コメント (2) | トラックバック (0)

  同期が60人って・・・

:::今日の出来事:::

2003年3月は8人だったのに、60人もいます、同期。
驚きです。そりゃ埋まるわ、タワー。。。


同期の平均年齢も上がりましたねぇ、びっくりです。
私もオバチャンになってるので、名前が覚えられません。
名札の名前が大きくて助かります。


#そういえば一人、オバタそっくりな人がいます。言動共に。。。


今日は、改めて創業時代のお話を聞いたり、
フレッシュな皆さんの発言を聞いて、採用とか教育とか、
前と同じではいけないなぁと思うところが多々ありです。
とりあえず、開発の説明はプレゼン内容を変えたいですね、
あれは伝わってないわ、駄目だわ駄目。


やらせてくれると思うけど、採用にもまた混ぜてくださいね。
プロデューサとしての人脈作りももちろんですが、
また採用も教育もインターンもやる心積もりで、研修にでてますから。


あと、RDもまだまだやりたい。商習慣ちがうし、リニューアル必要でしょう?
帳票だって、いろんなバージョン作っちゃうから。

Co〓DBって、前に私が行ってたガンダーラ構想そのものだし、
まだできてないなら、データウェアハウス入れるのやりたいな。
こーにゅー履歴巻取りも、結局凍結で異動したし、心残りだったんですよね。


あーやりたいことイッパイ。
私の仕事って、やっぱりこうだと思うわ。ほんと。
やり投げたいわー、おもしろいわー。





金曜日の午後、18Fに戻るのでご挨拶にまわれそうです。
八木にはいつ行くのかしら・・・?
それからPCセットアップでした、メッセお預け。



あー、もう楽しくて仕方ないです。
不朽の名作「何か買うボタン」に続く、アイデアコンテストに出すネタも
今日ひらめいちゃった。ウフフ。


今更ですが、カフェテリアカードもらっちゃいました。
使い切れないので、おごるからみんなランチ&ブレイク行きましょう。

コメント (0) | トラックバック (0)

2007年08月01日

  明日から研修です

:::今日の出来事:::

1日〜3日まで、品川で研修です。
折角会えると思ったのに、きっと誰にも会えず缶詰です。



アカウントは無事に「2」なしの、オリジナルadachiで復帰となりました。
ありがとう人材。ありがとうMIS。ありがとう和田Kさん(結婚式でねごっといた)。


メッセ立ち上げたら、、、、いや待て、研修ってPCって使うのかしら。
とにかく、3日も何させんねんって感じですが、
前と同じメアドで、メッセ登録よろしくです。


あーあ、3日もスーツなんて(3着も持ってないし)、
お腹も出てきてストッキングさえイヤなのに、ゆううつー。
スーツきらーい、スーツきらーい、スーツきらーい。



思えばこの有給消化中、遊びに行ったり、友達に会ったりって少なくて、
結婚式が2回。着物着たり片付けたりがイッパイ。
マタニティビクス2回・・・(惨敗)、掃除ちょっと(駄目主婦)、
昼ドラを見て、ゲームはゼロ(よし!)、残りビデオ編集で終わってしまいました。


一応毎朝、ゐしだ君の出社お見送りはできたので、よしとしよう。


#もう3時間くらいDVDを焼いていますが、終わる気配がありません。
#4.3GBでした・・・。

コメント (0) | トラックバック (0)