[月別アーカイブ] « 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »
大失敗の連続
3ヶ月になりましたが、駄目っ子ダメダメです。
あぁーお母さんとして早く一人前になりたい。
何ヶ月お世話をすれば、、、いや、何人産めばプロになれるんだろう。
■ミズキに風邪うつした。
大失態だよ、大失態。
昨日から咳が多いなぁと思ったんだけど、
熱や下痢は見られず、ご機嫌も良いので様子を見てたら、
寝ながら咳き込むときがあったので、念のため病院へ。
やっぱり風邪!!
母のがうつりました・・・あぁ1日じゃなくて2日間、
ゐしだ君にお世話を代わってもらえばよかった。
母の判断は、甘かった。
私の風邪が酷くなかったのと、母乳で育てているので、
鼻が詰まって、ちょっと咳が多く出るだけだけで済んでます。
ごめんね、ミズキ。
でも母はがんばってます。
ゐしだ君の会社の人から、買っておけと薦められた鼻吸い器。
ちょうど今回、こまめに鼻水を取るように言われたので、
病院で使い方を聞いておこうと思ったら、
先生 『これ、ちゃんと吸おうと思うとママが酸欠になって苦しいらしいよ』
って言うから、じゃぁこの無駄に長いチューブを切ったらどう?って提案して、
その場で試行錯誤しながら切ってもらって、ものすごく使いやすくして帰ってきました。
先生と看護婦さんにも絶賛していただきました。
さすが私、あいであまん。
鼻が詰まってお乳を飲むときに苦しくて泣いてしまうそうで、
この症状、昨日から心当たりありまくりだったので、
これでいっぱい鼻水吸ってあげるね、ミズキ。
■ベビーカー間違い
もらい物のベビーカー。『首据わり』から使えるって言うんで、
ちょっと早いけど昨日使おうと思って組み立てたら
『腰据わり』の間違いじゃないかと思えるぐらいの座面の角度。
なんか気になって乗せなかった母は正解!
でも、抱っこ紐でお出かけして、雨の中帰ってきたのは不正解。
風邪引いてたのに気づかなかったとはいえ、
寒い中連れ歩いてしまった。ゴメンミズキ。
ちなみに、付属の説明書を見たら、7ヶ月からだった。
オィオィ。
そして急遽ベビーカーを用意しなければいけなくなり、模索中。
■育児ノート、左のページの魔の法則
最近分かった魔の法則。
育児ノート(病院で貰った明治のん)が1ページに1週間分、
見開き2週間の構成になっているんだけど、
その左側のページの週になると、
トラブルだったり、極端にお世話が大変になります。
だからうちでは、何かあっても『今左のページだから』と言い、
昔みたいに鬱にならずに、ひたすら我慢で1週間を乗り切るようになりました。
今週(×左)→ミズキ風邪
その前(○右)→ハイチェアーで一人寝が出来るようになる、5時間寝るようになる
その前(×左)→ギャン泣きday+母乳腺炎
その前(○右)→リトミカとかお出かけいっぱい。グーグー言い出す。
その前(×左)→インフルエンザ明け笑顔喪失+母乳止まりそうになる
その前(○右)→ミズキ下痢治る、母はインフルエンザだが父サポートあり
その前(×左)→辛かった。ミズキ下痢、蟹の後ギャンギャンミズキちゃん
その前(○右)→ミズキなん語を話しはじめる
その前(×左)→母、混合と完母の境目で苦しむ、スリングで腰を痛める
そして今週は『左のページ』。
・・・たぶん。がんばれる。
さっきシロップ薬をあげたあと、すぐ鼻をすすったら、
薬どころじゃなくなって、全部ゴクンしてくれた。
辛い中でもミズキにイイ法則を見つけてやるのだ。
今日で3ヶ月
ようやく待ちに待った3ヶ月のお誕生日が来ました。
この頃からお世話が楽になるということですが、どうなるでしょう!?
確かに最近、なんとなく過ごしやすい。
目がよく見えるようになったので、何でも興味津々みたい。
<ミズキ>
・突如として、夜5時間ぐらい寝るようになった。奇跡。
(でも一昨日は2時間も泣いて、母も泣きくずれた)
・よく考えたら一日中よく寝てます。ひざで4時間とかざらです。
あれれ?活動時間ってお乳を除いて5時間ぐらいじゃないかしら・・・。
・活動してる間は、もりもり元気に動いています。
プレイマットの音がするおもちゃはよく叩いてるし、
メリーちゃんには話しかけてるし、
今朝起きたら、布団に横向きになって本棚を見てた。
・絵本を読むと、たまに大喜びする。
表紙とか、表紙の次の白いページで大興奮するときがあったり、
絵じゃなくて文字を凝視してたり、、、何考えてるんだろう?
・なん語増えた。
「アンギューゥ」「ウッハウアー」とか複雑になってきて、オウム返ししにくい。
・最近、自分の買い物の用事・着付け教室以外で連れ出してないので(?)
これといった目新しい変化はない。
来週末、オネーピーのおうちに遊びに行って、英才教育を受けた
甥っ子2人と遊ばせてみようと思う。
・そういえば、着付け教室で寝かせてたら、
着付け人形の京子ちゃんを相手にウンセウンセ遊んでた。
でも京子ちゃんは人形だから微動だにしないわけで、
人間不信になってはいけないと、先生が抱っこしてました。
<母>
・一昨日ノイローゼ一歩手前まで来たけど気分は復活。
・インフルエンザ、乳腺炎ときて、今度はゐしだ君の風邪がうつりました。
喉が痛い。鼻の奥が痛い。踏んだり蹴ったり。
・ちなみに腰も痛い。骨盤矯正行こうかしら。手足の痺れも取れないし・・・。
・首がまだ完全に据わってないけど、そろそろB型ベビーカーでお出かけできる
準備を整えていこうと思う今日このごろ。
オネーピーの家、会社、parumamaん家、みっちゃん家、イタリア語教室、
行きたい所はいっぱいあるのよね。
来週、病院の乳児検診に行って問題なければ遠出開始予定。
森山中の村上さんが結婚ですか・・・。
記者会見の着物は黒引き(武家の花嫁衣裳)でしょうか?
帯は文庫のように見えるんだけど、立て矢じゃないのかしら???
刺繍の半衿だし、ちょい崩しなのかしら?
きれいだなー。
お風呂成功
オネーピーに貰ったバスチェアーを使って、
ミズキをお風呂に入れ、自分もお風呂に入るには・・・
格闘3日目にして大成功。
★1日目
栃木のオトーピー宅の温泉にて。
とりあえず、座らせて洗ってみるが始終ギャン泣き・・・
お風呂場で声が響いて、耳が痛いしストレス大。
沐浴も初めの頃泣いてたけど・・・
大丈夫かな・・・、不安。
★2日目
自宅にて再チャレンジ。
プラスチックの座面が冷たくて痛いに違いないと思って
沐浴布を二つ折りにして敷いてみる。
泣かない時間が増えたけど、やっぱりギャン泣き。
狭いお風呂では、反響がすごくて耳鳴りみたいな痛さ・・・
つらい。
足にシャワーを掛けると泣き止むので寒いのだろうと分析。
★3日目
赤ちゃん本舗でバスチェアマットを買って敷いてみる。
更に、バスチェアをベビーバスに沈めてみた。
ビニール製のベビーバスなので、キツキツだけど押し込められました。
湯船を張って半身浴させながら体を洗ってあげて、
母が体を洗う間は、お湯をめいっぱい張ってあげたら、
ぐずりもせず、全く泣かなかった!!!!!!
調子に乗って髪も洗ってみたら、ミズキ寝てた・・・
のぼせちゃうかもと思って、あわてて脱出。
湯冷ましをあげたけど、飲まずに爆睡(縦抱きで)
何とか母子二人でのお風呂スタイルができました。
やっと・・・
やっと毎日お風呂に入れる!!!!!!!!!!!!
でもまだちょっと問題あり。
チェアをリクライニングにしても角度があるので、
・頭を洗ってあげると、耳に水が入りやすいこと
・お尻が洗いにくいこと
あと、自分の髪を乾かす時間がないこと。
真冬でなくて良かった・・・。
生後87日の雑感
昨夜は7時間も寝たミズキです。
今も縦抱き、左ひざで合計4時間近く寝てます・・・。
胸が張って痛いよぅ・・・
結局、栃木に1泊だけしてきました。
初旅行・初ドライブ・初温泉。
特に何って問題もなく、無事に完了。
オトーピー&オカーピーが思いのほか喜んでくれて、
ずっとどちらかが抱っこしたり、あやしたり。
カワイイかわいいと溺愛してもらいました。
嫁としても嬉しいし、親孝行した気分で幸せだった。
Xactiで写真を撮ったけど、HSDCカードをこのパソコンが認識しなくて、
旅行の様子がアップできません。。。
<ミズキ>
・ヨダレマンのため、スタイを標準装備しました。
・よくしゃべり、よく笑い、一人遊びの時間も増えました。
(でも今日は抱っこdayでご機嫌斜め)
・お父さんによる腹筋運動のおかげか
お臍がへっこんだ。紙おむつがあてやすい!!!
・ほぼ毎日1回ウンチが出るようになる。
お乳を飲みながら、ウンウンきばりだして、ブリって言わせます。
・バスチェアで大泣き・・・。
寒いらしく、バスチェアをベビーバスの中に入れる作戦成功。
・なんか急に身長が伸びた気がする。
オトーピー曰く、足の指が長いから、背は伸びるはずだと。
・握力が弱いのかな、手の発達が遅いのかな?
まだガラガラを握らないし、腹ばいもしない。
脚力が強いので、ハイハイの前にタッチするかもって言われた。
・この前から、飲みが減った気がしてたけど、痩せたかも。
ほっぺがすっきりして、二重も復活。
<母>
・やっぱり乳腺炎だった。でも初期、薬で治療中。
・旅行OKでたので、整形外科には行かず。
相変わらず右手の指が痛い。
更にひざ下も全部痛いので、正座辛い。
・オネーピーから、ダンボール第2弾が届く。
絵本が数十冊、教材、おもちゃ、バスチェアー、ハイチェアー
などなど・・・何も買わなくても育児用品が揃う今日この頃。
・早く大きくならないかなぁ、と取らぬ狸の皮算用ばかり。
ギャン泣きday、抱っこdayが続くと、
必要とされてると思う反面、精神的にも疲れちゃう。
<生活リズム>
まだ意味不明
昨日22:50 授乳
グズグズ
0:00 おくるみで巻かれて就寝
7:50 起床+授乳
お父さんの見送り、絵本
9:30 ねんね(腕枕で母もねんね)
10:25 授乳(添い乳左のみで寝る)
12:15 授乳(添い乳右のみで寝る)
母 昼食
14:00 プレイマットで体操1セット
14:30 授乳+ウンチ
グズグズ+座るなスイッチ発動
15:30 ねんね(縦抱き)
16:30 音楽 すぐにグズグズで縦抱き
17:00 ねんね(縦抱き)
19:00 お風呂
19:30 授乳
グズグズの中、母 夕食
21:00 授乳クッションで少しだけねんね
21:40 授乳
グズグズ開始
今夜はどうやったら寝てくれるか、頭が痛い。
明日病院・・・凹
今日の今頃は、栃木のオトーピーのお家に行って、
ミズキを見せて、温泉に入って、らんらんの予定だったのに、
みごとに家です。
昨晩、急に発熱して、寒気+関節痛で寝込んだので、
今日の出発が見送られてしまいました。
原因不明。
熱も37度前半でたいしたことなくて、鼻とか喉も痛くない。
ゐしだ君が言うには『遠足熱』らしい。
遠足前日、園児が興奮して熱出すっていうやつ。
確かに、ミズキ見せて、ウーとベーとグーグーやって、
首据わりも見てもらって、写真見て、お風呂一緒に入って、
みんなで西松屋に行って買い物して、、、
とか、すごい妄想してた・・・。だからなのかな。。。
今朝になって、若干の気だるさはあるけど、熱はさがりました。
ということで、さぁ明日出発だと思ったんだけど、、、
今度は乳腺炎っぽい。
右痛い。
変なシコリがあって、押すと痛い。
病院に電話したら、痛いところを押して授乳させたら引くから、
明日も痛かったら来いって、、、休日の総合病院は冷たいです。
言うとおりに授乳やってるんだけど、お風呂で見たら赤くなってた。
これマジで乳腺炎じゃないですか!?
熱はこれが原因?
ということで、明日もオトーピーの家には遊びにいけなさそう。
あぁ、温泉お風呂に入りたかったのに・・・。
ついでだから、明日、整形外科も行ってきます。
毎朝右手の中指と薬指がしびれて固まってて、
気になって調べてたら、
産後に『リウマチ』や『手根管症候群』を発症する人がいるらしく、
症状がまさにビンゴ。
重いもの(赤ちゃん)を長時間持つので、肩こりから来たり、
出産後の骨盤のゆがみから来る場合もあるらしい、
こっちだったら、マッサージでよくなるからいいんだけど・・・
なんか心配だなぁ。
ちょっとブルーだなぁ。。。
産むまでにいっぱい苦労する人と、
産んでから苦労する人といるよねー。。。
なんて、今日義姉と話していたところでした。
トホホ。
生後80日の雑感
折角ゐしだ君が育児休暇を取ってくれましたが、夫婦してグッタリ気味。
先週末から、ギャンギャン・ミズキちゃんが復活して、
日中(たまに夜も)は、今まで通用していたあらゆる手段が効かなくなりました。
しかも、毎回眠りに落ちてくれる角度・揺れ等が違うようで、
振り回されっぱなしです。
揺らさないと寝ないので(添い乳はイマイチ駄目)
寝かし付けがほとんど成功せず、ミズキは日中起きっぱなし。。。
いつも3日ぐらいで落ち着いてくれるので、次の変化を待ってます。
こんな状態で、栃木に帰省できないヨ(落涙)
<ミズキ>
・顔を近づけたり、唇を触ってあげると、「ウー」と言いはじめた。
これはおじーちゃん・おばーちゃんにいいお土産だと思って、
「ウー」っとオウム返ししてたら、すごくしゃべるようになってきた。
・「グゥ〜」という時もあったので、
「グーググーググー!グーググーググー!グーググーググーグー!ゴォー!」
と言って遊んでいたら、翌日から「グーグー」と2回ずつ言うようになった・・・
ほっしゃん。改め、エド・ミズキと呼んでください。
・「ハゥ〜」とかも言える。前から教えてる「ベー」は何処へ言ったんだろう・・・。
・ウンチメンテを2週間もしてないけど、たまに一人で大量ウンチをするようになる。
・右手でも左手でもおしゃぶり開始しました。手も口もびっちゃびちゃ。
・臍ヘルニアでピンポン球ぐらいあった出べそが、急速にへこみ始める。
・『布団に置かれたスイッチ』のほかに、
『椅子に座って揺らすなスイッチ』『揺れを止めるなスイッチ』が出来たようで、
楽なお世話には敏感にクレームを出すようになる。
・授乳が2時間〜5時間間隔とバラバラに・・・。
片乳飲んで終わってしまったり(なのに3時間は持つ)、
何故か夜10時には絶対決まってお乳だったり、
生活リズムらしきものが崩壊しているが、いったい何が起こっているんだろう。
<母>
・先日まで骨盤をグルグル回しながら揺らすと、さくっと寝てくれるたので、
これはいいダイエットだと思って長々やっていたら、下腹部が筋肉痛。
・現在は、主にスクワットでの縦揺らしが効くけれど、
ミズキが寝る前に母が体力的にダウン。
・ミズキの顔の左半分に、引掻きキズが10箇所以上できて、
爪を切っても切っても増える続ける。
さらに神経質に切り続けたら誤って皮膚を切ってしまう。凹み。
どうも、引掻き傷はおしゃぶりの練習で出来たみたい。
・母乳フラッシュ再開・・・。母乳の量も増えたみたい。
でもここ数日飲みが少ないので、すぐに胸がカチコチになって苦しい。
------------------------------
ところで、うちのミズキちゃん、寝言がうるさいです。
ゐしだ君も相当うるさいです。これは遺伝でしょう。
今朝は右でミズキが寝ながら寝言で泣くのを繰り返してました。
そうすると午前3時、今度は左のゐしだ君が急に飛び起きて、、、
「ガクエンサイが・・・ガクエンサイ・・・。」
とか、意味の分からないことを言って虚空を見つめていました。
暗闇で、正直怖い。
寝言にお返事すると駄目だっていうから、電気をつけて起したら、
「何で切り身が動いてるの?」
と、もっと意味の分からないことを言って、布団をめくられた・・・。
布団から出てた私の足がサーモンの切り身に見えたらしく(理解不能)、
寝ぼけちゃ駄目だよ、と「私に」言って寝ていった・・・。
あまりにバカらしくて、そのあと1時間も目が冴えてしまいました。
そしてやっと寝入った1時間後に授乳。
母としても妻としても、どっと疲れたひとコマでした。
明日はいい事がありますように。
河原デビュー
今日はお天気がいいので、お父さんと3人で河原デビュー。
家から歩いて3分ぐらいなのに、
散歩に行ったことがなかった、荒川河川敷。
金八先生の舞台、オープニングで歩いている場所です。
いつも抱っこ紐でお空を見たことはあったけど、
全身で太陽と風を浴びたのは初めてのミズキちゃん。
いい感じで風がそよいで、ミズキの長い髪もなびいてました。
川、芝生、白い花、電車、鳥の群れ、犬、モーターボート、
色々お父さんに見せてもらったけど、分かったかな?
お父さんに(遊ばれて)、初めて大地にも両足を下ろしました。
また行こっか。
なんたって、来週は1週間、お父さんが育児休暇!
いっぱい3人で過ごしましょう。
先生とミズキ
今日は『ブランコ〜』って、先生が大喜びしてました。
※ぶれただけで、決して危険なほど高速ではないです。
今日も元気なミズキは、うんせうんせと座布団の上で遊んで、
右足で床を蹴って横転しそうになり、
寝返りするんじゃないかって、おおはしゃぎ。
「ベー」と「ウー」をやって笑顔をみせて、
何度授業を中断したことか。
先生曰く、
・首はまだ据わらない。来月かな。
・でもだいぶ据わってきたので、縦抱っこOK
・声を出して笑うのは来月。
・寝返り早そう。
さて、お腹からでてきても先生の予言は当たるのか!?
リトミカ(リトミック)行ってきました
今日も元気に児童館へ遊びに行き、
0歳児から参加OKのリトミカ教室に飛び込んでみました。
うちの児童館ではリトミカって言うみたいですが、
一般的には、リトミックなのかな?
音楽教育の一つで、音感とかリズム感を養うそうです。
でも、ボランティアさんが電子ピアノを弾いて、踊ったりする程度でした。
本格的なものじゃないと思う。無料だし。
参加してみると、実際は1歳前後のお子さんばっかりで、
ミズキはまだ立てないし、踊れないから、
抱っこして母が揺れてみたり、手足動かしてあげました。
ミズキは、オメメをまん丸にして、ちょっとにやついたり、
先生をじっと目で追いかけたり。
音楽に驚いたり、泣いたりしなかったので楽しかったんじゃないかと思う。
でも、30分ほどやったらお乳泣きしてしまい、
授乳して戻ったら、揺すられながら爆睡しちゃいました。
2ヶ月の子に1時間のプログラムはまだ早いのかも。
ところで、プログラム中に両脇を抱えての「高い高い」とか
前向き抱っことかもあって、色んなお母さんから
「首据わってないんでしょ、大丈夫?」
って心配されました。
「なにがあかんねんっ、死なへんって」
って心の中で思いつつ、
「えー据わりかけだから大丈夫でしょうー」と大人対応。
『ん?大丈夫、縦抱っこ好き』 ←妄想
あと、裸足にしてたから「寒くないの?」って言うのも
何度も言われたんだけど、赤ちゃんは手足で体温調整するから
冷たくてもいいんじゃなかったっけ?
それに素足のほうが、感覚鍛えられそうなんだけどなぁ。
絶対みんな過保護だと思う。。。
花粉が飛ぼうが人ごみだろうが、
そのままイトーヨーカドーへお買い物に行った母でした。
強くなれミズキ。
『任せて、ムフン!』 ←妄想
あんなに小さかったミズキですが、なんだか凛々しくなってきました(落涙)。
そしてお母さんが作ったお洋服も着れるようになりました。
#画像に噴出しつけて、4コマ漫画がつくれそう。
生後72日の雑感
フフフ・・・あやしたら、ちょっと笑うようになった。
ここまで育てた自分を褒めたい。
<ミズキ>
・3月3日、保健センターデビュー
プレイジムの下で、一人遊び中に右に横転する。
2ヶ月の赤ちゃんって、もっとじっとしてるらしく、
ボランティアの人たちに寝返りするんじゃないか!と言われる。
フフフフ。伊達に頭でかくないから(左も出来る)。
・3月4日、児童館デビュー
1歳半からの親子体操を見学。
連れ歩いたおかげで、笑顔復活。
・追視ができるようになった気がする。
目で物を追ったり、呼んだら目が合う。
・母が舌を出して「ベー」としたり、口を蛸にして「ウー」というと
ニコニコしてくれる!(ドッツカードに勝ったぞ)
・ア・イ・エ・オは無視だけど、ベとウは、まねしようと口を動かす。
調子こいて母が延々とベーベーやってると、無視する。
子供の集中力とはこの程度である。
・夜10時〜2時ぐらいまで、ずっとぐずって寝なくなる。
『布団に置かれたスイッチ』がバージョンアップしてて、
毎晩、布団と腕との間で上げ下ろし祭り開催中。
8割がた失敗して腕枕で寝る毎日。
いつになったら深く眠れるようになるのかしら。
・ガラガラ握った(正確には握らされても落とさなくなった)
・なん語ちょろちょろ。
<母>
・母乳復活。しかも、ボーボーではなくなった!
以前は、勢いに負けてミズキがむせて吐き、
その間に、顔に母乳フラッシュをあびてビチョビチョだった。
散々な授乳だったんだなぁ。ごめんね。
・腕枕しすぎて、毎朝手が固まって動かない。
腕枕ってうまくいくと4時間寝てくれるんだけど、
4時間私も微動だにできない訳で、諸刃の剣。
・しかも腕枕で背中を寝違えた!
横になるだけでも息も出来ないぐらいの激痛に2日うなされる。
唸る度にミズキが起きるので、あやしたり、最終兵器の乳投入で
毎晩大変なお世話生活だった。。。。
育児とは此れ満身創痍なり。何か違う技を編み出さなければ・・・
・再来週、オトーピー宅へ遊びに行く準備をする(父が)。
レンタカーを楽虎で手配(父が)!温泉にも入っちゃうもんね。
・帰省に向けて、ミズキクッキー増産。
・授乳ケープとか、いまだに手芸進まず・・・
・早く首据われ〜首据われ〜
そうしたら、ベビーバスを卒業してバスチェアー導入。
私も一緒にお風呂に入れるのだ!!!!
蝶立て矢/花嫁さんの大振袖
久しぶりに着物ネタでも。
平日の昼間なら人も少ないので、先生があやしながら教えてくれるので、
1ヶ月になってからは、ほぼ毎週ミズキを連れて着付け教室に復帰してます。
といっても、先生はもっぱら孫だ曾孫だと言って抱っこしてるので、
ほとんど口で指示が出て、自習みたいになってます。
私はいいんだけど、下のクラスの生徒さんに申し訳ない・・・
先週まで、花嫁さんの大振袖をやってました。
すそに綿が入ってるし、豪華な刺繍が入ってるので、
着物自体が重いの何の。
黒留袖も重くて、ついついすそがずれるんですが、
それ以上の迫力の重さで、着付けは大変でした。
帯は丸帯で蝶立て矢。
垂を長く取るように末広を結んで、最後に垂を折り返して蝶を作ります。
結ぶのは簡単だけど、立て矢のバランスが難しい。
重いので、帯の下に抱え帯をして、着物と帯を更に締めます。
花嫁さんの襟は、詰めちゃいます。
色気振りまいても駄目だしね(ホントかな)。
帯揚げはいりく結び、帯締めは丸ぐけで本結び。
お財布とか手刀みたいな装飾つき。
本当は手に扇子を持ちますが、お人形の京子ちゃんは持てませんでした。
あれ、今見るとおはしょりが出てないわ。
抱え帯がしたすぎたかな?失敗失敗。
左後ろに、ミズキ抱っこしてる先生が写ってます。
花嫁さんって、一人で着付けないんだけど、
ずーーーっと抱っこしてるので、一人で着付けました(;;
何故かお母さんが抱いたら泣いて、先生だとスヤスヤ寝てくれて、
軽くジェラシーを感じる今日この頃ですが、
先生が幸せそうなのでOKです。
2ヶ月 乳児検診
今日は病院がやってくれている定期健診へ。
先週がちょうど2ヶ月だったんだけど、
インフルエンザやってたので・・・今日となりました。
5時間待ちって聞いてたので、
ゐしだ君に有給を取ってもらい、万全の体制で臨みました。
結局、すべての診察が終わるのに3時間もかかっちゃった。
大仕事、大仕事。
体重 5,000g(+2250g) ・・・1ヶ月終わり頃の平均値ぐらい
身長 53.7cm(+6.7cm) ・・・1ヶ月半ばの平均値ぐらい
頭の周囲 39.0cm ・・・2ヶ月半ばの平均値ぐらい
わぁ、脳みそいっぱい(^-^;
顔でかいと思っててん。
みんなそんなことないって言うけど、
数値で証明されました。
身長が成長曲線の底辺を下回りそうです。
がんばれミズキ!そこは似なくていいのよ・・・・。
ところで、母は胸がしおれてきました・・・
授乳間隔も、1〜2時間に戻っちゃったし、
インフルエンザ中も搾乳してたけど、
思わずどこかで断乳のステップを踏んだのかしら?
また吸わせてたら増えるって言われたけど、
既に左右とも水泡2つでヒリヒリです。
亀裂の痕ありました・・・
ピンチングまきこさん。
------------------------------
写真つけます。
約1ヶ月前の2月9日↓と比べたら、おっきくなったなー
maru*chima: ほっしゃん。
何がなんだか・・・
インフルエンザ、ほぼ完治しました。
タミフル止めました。
#タミフルって強い薬だから、飲んでるほうが頭痛かった。
母乳も、同室でのお世話も再開したんだけど、
3日間ほど一緒に過ごさなかったら、
表情が少なくなって、ものすごい神経質に泣くようになってしまった。
悲しい。
そして辛い。
なぜか授乳が終わった瞬間から大泣き。
早かったのかと思って、もう一度含ませても、
泣き過ぎて授乳拒否。落ち着いても吸ってくれない。。。
1回含んだら、この前みたいにずっと離さないし、
酷いときは、入れ替えようと思って
片方離した瞬間から大泣き・・・。
飲んだ後に寝入ったり、
伸びて「満腹〜、余は満足じゃ〜」ってする顔が見れない。
悲しい。
母乳が止まったら困るけれど、
搾乳しすぎると、量が増えてまた大変になるから、
少なめに80mlぐらいずつ搾乳してたから、
出る量が減っちゃったのかな?
足りなくて泣いてるのかな?
泣いててもバウンサーでご機嫌に寝てくれるから、
不足はないと思うんだけど・・・。
そしてやっと活躍のバウンサー・・・問題ないけど、多少のショックあり。
あやそうと思って、
いつも好きな角度で抱いたり、揺らしたりしても駄目で、
いろんな角度と、いろんな揺れを試しても駄目なのに、
バウンサーなら泣きやんでくれます。
『お母さんお風邪だから、治るまでお父さんと一緒にいてね。』
って、いっぱい言い聞かせたつもりなのに、
信頼関係が崩れた感じです(涙
一からやり直し中。。。。。。。。。。。。。
ゐしだ君にもらった小さな小さなお雛様を、
今年は瑞希のために飾りました。
本がいっぱい
タミフルパワーで元気です。
今頃、ウンチメンテやってました。
まだ跳んでません。
さて、もともと読書って苦手で・・・
がんばっても年に数冊しか読まない私が、
出産後、びっくりするぐらい本を読んでいます。
雑誌については、まるまる1冊、
はじめから最後まで読んだのは、たぶん生まれて初めて。
マニュアル母にはなりたくないけど、
沢山のもち札があって、取捨選択できるほうがやっぱり安心かな。
ということで、色々読んでいる今日この頃です。
でも、やっぱり読書は苦手だから、なかなか前に進みません。
義姉から送ってもらった物。
画像で見えてる下にも、みっしりもう一段、本が入ってる
ダンボールいっぱいの育児書+英才教育の教材+絵本。
下のほうは手も付けてない。。。
あまりの量にどうしていいか分からないのですが、
まだまだこんなもんじゃないらしい。
これは第1回分。
くらさんに薦めてもらった本。
お姉さんに貰った本。
がちゃぴこさんに貰った本。
えぐえぐに貰った本。
オトーピーから送られてきた本。などなど。
どの部屋に行っても、育児本が転がってて、
ちょっとずつ読みかけで困ったり、
アレはドコに書いてあったっけって悩んだり、です。
なんか、果汁をあげはじめる月齢(昔は2ヶ月、今は5ヶ月)とか、
育児に関する決め事も変化しているようなので、
あまり古い本は読まないほうがいいみたいです。
私、小さい頃に絵本読んでもらってないから、こんなに本嫌いなのかしら。
ゐしだ家はみんな本好きでびっくりです。
もしかして、一般的にはみんなこのくらい読むのかしら。
------------------------------
全然関係ないけど、
さっきTV東京のワールドビジネスサテライトで、
迷惑メールの特集をやってたんだけど、
解説者のバックに、迷惑メールを削除する映像が流れてたんだけど、
トラベルのメルマガが削除されてた。。。
一応、いわゆる迷惑メールではないのですが・・・(涙