[月別アーカイブ] « 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »
ねーつー発熱〜
おー・・・。
今日は事業部とMTG!機能一覧のマトリクスも作りたいなって、
徐々に仕事モードを取り戻しつつあったのに、
今朝のミズキングは37.7度。
咳も鼻も出てないし、朝ごはんもぺロッと食べたけれど・・・。
そういえば昨日の晩から甘えただったなぁ。
ちっ。
やるぞって思うと子供が発熱する、例の法則かしら。
久しぶりに3食作るのがめんどくさいよー。
今晩の予定を昼ごはんに繰り上げて、
明日の晩御飯を今日の晩御飯に繰り上げて。。。
そうすると、明日の晩御飯どうしよーーー!
はっ!!!パスタ焦がしたよー。
パリの女の子!?
今日は日本橋コレドにお買い物に行きました。
母になってから、今までになかった(忘れていた)スイッチが
なぜだか急にポチっとONになっていて、
おしゃれ系&お料理系に火がついています。
地元にマルイもルミネもあるんだけれど、
これといって欲しい!!!と思える服が少なかったんですが、
日本橋に行くといいのがいっぱい。
ゐしだ君が言うには、会社に着て行きたい服は、
オフィス街に売ってるんじゃないの、とのこと。
確かに、地元はカジュアルメインです。
そしてZARAも、池袋店に行ったら品揃えが違いました。
年末に神戸に戻ったときにピンと来たんだけど、、、
『JRの新快速ででかける』ってシチュエーション、
これ、何故か私のおしゃれイメージです。
普通は阪急でしょうって言われそうですが、
考えてみれば、松蔭に行ってた頃、大学に行ってた頃、
新卒で就職した会社でまだ忙しくなかった頃、
この辺が、一番女の子として当たり前におしゃれしてたんだな。
さて、話は変わるけど、コレドがあまりに空いていたので、
ミズキさんは大声を上げながらアンヨしてました。
そしたら、
おばあさんに『あらー、パリの女の子みたいー』と
お褒めの言葉(?)をいただいたそうです。
きゃーカワイイーーー!!!
でも、ユニクロの小花柄チュニックに西松屋のハーフパンツと、
どちらも激安ファッションでした!
どこが『パリ』だったんでしょうか。不思議です。
写真を撮ったときは、私のストールを巻いてご機嫌でした。
ブラシ、カバン、ストールやヘアゴムとか、興味があるみたいで、
消防車大好きミズキングも、やっぱり女の子なのね。
ちなみにこの後、
某高級ホテルでケーキバイキングに行きました。
宣伝とかしない方針だそうで、とても空いてたけど、
ケーキは今ひとつでした。
バリエーションは多いけど、ケーキが変わっても、
使ってるムースとか同じだから、飽きました。
全体的にチョコ系が多くて重たい・・・。
でも、デニッシュパンはおいしかったし、お茶はとても楽しめました。
1週間終了!!
復帰1週間、終わったーーーーーーーーーー!!!
母は、娘の風邪をもらい、体調万全ではありませんでしたが、
一方のミズキングさんは、熱も下がり、順調な様子です。
月・火曜日あたりは、まだ泣いてましたが、
気が付いたら、別れ際に泣かなくなり、
しれっと母にバイバイする日もありました!
今日は金曜日なので、お布団カバーやパジャマの回収があって、
保育園でいろいろ片づけをしていたら、
ミズキさんは、キャハーキャハー!言いながら
部屋をぐるぐる回ってました。
犬のポスターに突進して、大スキーのポーズをしたり、
年長さんのお姉さんに投げキッスをしたり(かなり連発)、
先生に突進して顔を擦り付けたり。
!!いつの間に!!!!!
です。
連絡帳のコメント欄も、ちょっと楽しい内容になってきました。
・大きいお姉ちゃんと手をつないでトコトコ歩いてました。
・散歩帰りに保育士と手をつなぎ歩いて帰ってきました。
・パネルシアターをやると、自分もやりたくてすぐに立って行ってしまいました。
ぽいぽい!ミズキっぽい!
そしてそして、奇跡は色々起こっていて、夜泣きが激減しました。
8時〜2時ぐらいまで起きません。起きても寝返って寝るようです。
#私が寝ている間は起きるんだけどね・・・
おっぱいも減りました。
今日は帰宅後いっぱい。お風呂で二口。お風呂上りに適当。ネンネなし。
ネンネも変わりました。
トントンも歌もいらなくなって、寝よーっていっしょに転がると、
ベストポジションを探しながら転がって寝ます!
楽ーーーーーーーーーーーーー!!!!!
結局いつも、自分の布団では寝なくて、
私の布団に頭を乗せたり、私の枕に寄り添ったり、
っていうか、私の布団の真ん中で寝たりします。
#会社に行きだすと、ネンネ写真ぐらいしか取れないねぇ。
あとね、これは保育園効果なのか、月齢が進んだからなのか、
それは実際のところ分からないんだけれど、
すごくすごく言葉が出てきました。
「わうわうて」と言ったと思うと、
「わうわうわうて」「わうわうわうわうて」と
1つずつ増やして、一人で言葉遊びみたいなことしてました。
消防車を見に行った日は、「うーかんかん」と言いました。
文字にはできないんだけど、「あーじゅぅわーしゅしゅしゅわー」みたいな、
口の中で舌を動かすような音をいっぱい言うときもあって、
これは絶対何かしゃべってます。
最近、「こっち」が言えます。
同じ組のシューマ君が上手に言ってたのを聞いたのかな。
そして今日は、帰りの自転車の中で「しぇんしぇー」と言いました!
「先生?」と聞くと、「せんせー!」と上手に言って、
「せんせーせんせー」と言いながら、家に帰りました。
まだ「おとうさん」「おかあさん」も言ってもらってないのになぁ。
悔しいけど、保育園に離れたみたいでうれしいです。
※ウチは「パパ」「ママ」ではなく「おとうさん」「おかあさん」です。
文字数が多いから、しゃべれるようになるのはもっと先なんだな。
「いちだ」も言えます。
さすが天才、いちだみずきさんです。
ほれぼれ。
そうだ!写真見てお気づきの方もいるかもしれませんが、
最近小食になったからか、保育園で動くからか、やせました!
ノンストップ母さん
明日で復帰1週間。もう早々に疲れてます。
結構くる。。。
保育園の送迎、ご飯の準備、仕事、家事。
個々は全然苦じゃないし、問題もないんだけどな。
復帰してからの毎日、
朝起きてから寝るまで動き続けている気がします。
動く=止まってない=座ってないということ。
止まっているのは食事中か、仕事中だけだね。
行き帰りの電車は座れないし、駅中のエレベータも歩いてるし。
いや、仕事中も、エレベータが各階に止まらないから、
1階降りて、エレベータに乗って、1階上がってとか、
なんかこまめに階段の上り下りしてるわ。
偶数階だけ止まる、とか分かり易いパターンじゃないから、
まだ慣れなくて、どこからエレベータに乗れるか分からず、
初日は11階から1階まで降りました・・・。
何度も踏み外しそうになりました。
今日は6階に用があったんだけど、
11階→階段→10階→エレベータ→7階→階段→6階。
のルートが面倒だったので、全部階段にしたの。
下りは良かったけど、上りは・・・息が上がりました。
あれ?下ってる人はよく見るけど、
上ってる人はあんまり見かけなかったかも!!!
そういうことなのかしら・・・。
これで体力を消耗している気がします。
<今のところのタイムスケジュール>
06:30 起床(すでに寝坊気味)→朝ごはん準備
07:00 朝ごはん、夕ご飯の準備
07:30 お出かけ準備
08:00 家→保育園 (+保育園で月曜は布団セット、水曜は布団干し)
08:30 保育園→家→駅
09:45 会社到着
12:00 昼食後、たまにジャスコに買出し
16:00 会社出発
17:20 家→保育園
18:00 保育園→家、即オッパイ、保育園の荷物整理、夕ご飯準備
18:30 夕ご飯
19:00 お風呂
20:00 ミズキング就寝
20:30 明日の朝食と夕食準備、洗い物、洗濯、片付け等
24:00 母就寝(大体夜中に2回ぐらい起きる)
朝、ゐしだ君が手伝ってくれない日が来たら崩壊しそう。。。
どこが短縮できるだろう・・・。
------------------------------
復帰前日まで、仕事にあんまり乗り気じゃなかったけど、
席についてみたら、なんかやること欲しいなって気分になるのね。
とはいえ、まだ生活も落ち着いてないし、
突然病気して帰らなきゃいけないこともあるのかと思うと、
あれやりたい、これやりたいって、ガッついても迷惑かけるし、
匙下限がわからないです。
会社にいる間だけでも、
自分は100%自分のために生きるってわけにいかないのね。
仕事復帰しました
先週は、ミズキの発熱でほぼ全滅状態でしたが、
日曜日の夕方に、やっと36度台に戻って、
今日何とか復帰できました。
熱はなくても、まだ咳がひどく、
あの暴飲暴食・・・もとい、食欲旺盛なミズキが、
まだほとんど食事を取らない状態です。
発熱中は水分補給をと思って、
昼間のオッパイを開放したのがまずかったのかも・・・。
異常にオッパイマンになりました。
本当に自然卒乳を目指してたのに、
久しぶりだよ催乳感覚、製造されてるーーー!って感じで
このおかげで、また母乳が増えた様子。
会社で胸が張ってきたらどうしようか心配だったけど、
6時半にガッツ飲みされたので、今日は無事でした。
明日は大丈夫かしら・・・。
心配事は後を絶ちません。
せっかく慣らし保育も終わったのに、
熱で長期間休んじゃったので、ミズキの気分がリセットされてるかも。
園庭を通って「ひよこ組」の前まで行くんだけど、
前は元気に走ってたけど、今日は怪訝な顔で牛歩戦術かってスピードでした。
先生に預けたときの顔、あれは慣らし保育初日の我慢してる顔でした。
園で泣かなかったし・・・
家に帰ったらぐずぐずさんで、8時前にバタンキューだったし。
今日も昼過ぎに37.3度まで上がったらしいけど、
また3日後ぐらいに、ドカンと知恵熱出すんじゃないかな。
母の勘、、、当たりませんように。
晩ご飯のタイミングも難しい!
17時半 お迎え→18時 帰宅→オッパ→即ご飯。
こうなると、オッパイでおなかが膨れてしまい、ご飯を食べないんだよね。
ご飯を食べるために時間を遅らせると、
19時 お風呂も、20時 就寝時間もずれてしまう。。。
それ以前に8時まで体力持たないみたいだし、考えなきゃ。
それからそれから、合同保育はかなりだわ。
今日は仕事復帰に加えて月曜日。
保育園での朝のお支度が多い上に、たまたま父母会の集金などもあって、
かなり早めに保育園に行きました。
ウチの園は8時半前は合同保育で、1歳〜5歳まで同じ部屋です。
ちょっとのぞいてみたら、部屋にミッチリ子供が入ってました・・・。
遊べないというか、立てないというか・・・、
全員体育すわりで、先生が前で紙芝居をしたりしてました。
17時半以降も合同保育なんだけど、こっちもちょっと・・・。
お迎えに行ったら、1歳児クラスはミズキを入れて
二人しか残ってなかったんだけど、みんなそんなに早いのかな????
入れ違いに夕方合同保育の上の子たちが来たんだけど、
20人弱ぐらいいました。
1歳児定員15名の部屋に、大きな子がそんなに入って大丈夫なのかしら。
・・・さすが地区一番のマンモス保育園。
時短をなくしたとき、ここに入れるのかと思うと、
今はまだ怖いかも。先生と相談しよう。
課題はいっぱいです。
仕事のほうは、今日はまだPCセットアップで終わったので、
何もわかりませんが、きっと大丈夫でしょう。
時短って想像以上に時間がなくて、体感速度はめっちゃ早いです。
あっという間。
この時間の中で、業務に雑務にお買い物(ジャスコが近いし・・・)、
ちゃんとこなすことが、一番大変なことかもしれない。
ウチの会社が、もっとずっとずっと前、会議で一日終わってしまうような
殺人的スケジュールに飲まれていたときの、
「ちぎっては投げ」な感覚を、ふと思い出しました。
これはちょっと刺激的です。
全然関係ないけど、今はどの部署もそんな無謀な忙しさはないらしい。
そう聞いてたけど、たぶん本当なんだと思う。
フロアを歩いて出会った古株の女性たちが、
みんなちょっとずつ可愛くなってた。
眉毛ないのは仕事をしてる証拠・・・
みたいな時代の人たちも、ちゃんと女の子でした。
そういうところにパワーがシフトされたのね。
私もママデビューがんばろう。
フェミカジ通勤するのだ。
あたち復帰しまちた
おひさしぶりです、みずきです。
今日、あたちは保育園に復帰しまちた。
ちょっと前から、お熱がでて、だるくて、
咳がコンコン、お鼻がズルズルでした。
だから、おかーさんとお家でゴロゴロしてまちた。
ときどき、からだを押さえつけられて、
わきに ピピピッと鳴る棒?をさされたり、
鼻に めんぼうを突っ込まれたり、
口に おいしくない液体を入れられたのは嫌でした。
でもそれ以外は、オッパイいっぱいくれたし、
まったりステキングな まいにちでちた。
今日のあさ、おかーさんは気合を入れてお洋服を着てました。
お熱もさがったし、お出かけだ!お外だ!!と思ったら、
あたちは、どうでもいいお洋服を着せられました。
その時、おかしいと思ったんだけど、
くっくを履いて、ピンクのへるめっとをつけたら、
おもわず ワクワクしてしまいました。
でもヨカンはてきちゅーしました。
あたちは、保育園でちた。
また毎日おかーさんといっしょだと思ったのに・・・。
あたちの気分は、
目の前で おかーさんが 最後のバナナを食べちゃった時よりも
しょんぼりでした。
これから毎日保育園で、
しかも、今日からオムカエがおそくなるって言われたの。
しょんぼり しょんぼり!!
保育園だって おもちろいけど、またお熱がでまちた!
お熱がでたから、お散歩にいけませんでした!
ごはん、イヤイヤしてやりました!
おかーさんがぜんぜんオムカエに来ないから、
ドアに張り付いて、ずーーーと待ってまちた!
プキー!!!
おかーさんは、オシゴトに行ってたらしい。
これから毎日行くらしい。
「じかんと タスクに オワレル感覚ッテ 久シブリ。
プロデュースブ ニ イタ時 みたいで、アルイミ 燃エルかも。」
と、おかーさんが言いました。
あたちには さっぱり わかりまちぇん。
おかーさん燃えるの?
ボォォーって燃えるの?
大人ってすごいね。
ミズキのためにも、燃えて なくならないでね。
あ、オッパイは燃やさないでね。
よろちく おかーさん。
治りません
15日の早朝に38.5度出して以来、ずっと37度5分あたりを往復。
37度台になると、とたん元気になって遊び始め、
夜になると38度でぐずぐずして。。。の繰り返し。
咳が出始め、鼻も出てきて、時々目やに。
病院に行ったけれど、喉が少しはれてるだけで、
シロップをもらって経過観察。
そしたらまた38度なんで、今度は別の病院に行ってきます。
予防接種でもめて以来、かかりつけの病院は、
診察に行くたびに一言いやみを言われるので、
どこかで縁を切ろうと思っていたので、
この機会に、保育園のかかりつけの小児科に行ってみます。
ごはんはよく食べるけど、大き目の固形はいやみたいだし、
喉は痛いんだろうなぁ。
今朝はウンチも緩くなってきたので、どうなることやら。
今日は保育園の父母会、明日は父母会の懇親会。あさっては復帰。
なんかもうだめな予感満載。
そして看病に疲れました(泣)
「寝てて」と言っても寝てくれないんだもん、
新生児の頃のように、私も布団でべったり横になっています。
極限的に何もできません。
土曜になったので、ようやくお風呂に入れます。
ハァァー。
今度は風邪
保育園に預けて2週間に、熱に大量の目やに。
そして今日は38度の熱と咳。。。
昨日帰ってきてみたら、唇に3個の水ぶくれと、
あごにも水ぶくれ、ほっぺたに擦り傷。
トホー。
昨日元気だねって、先生と話したばっかりだったのに。
熱があっても元気な様子で、抱っこしてないと遊んでしまい。
今日は抱っこDAY!0歳児時代を思い出します。
今はいびきをかいて、私の布団で寝ています。
写メを撮っても起きないなんて、1歳ってすごい。
今日は下着を買いに行きたかったのになぁ〜。
まさか授乳しながら復帰とは考えてなかったので、
くたくたの授乳ブラで行くのもあれだし・・・。
それでもこの期間に、
美容院には行けた。
服も靴も買えた。
お財布も新しくした。
漫画喫茶も満喫した。
足つぼマッサージもやった。
あと下着買って、もうちょっと服を見て、
かばんとお料理本と買って、ミズキの服縫うのと、
携帯の機種変更とか、やりたいこといっぱいあるのになぁ。
あぁ、なんだか私もおなかが痛い。
フリフリパジャマ
保育園、本当に毎日洋服を汚してきます。
昨日はお砂場遊びをしたそうで、みんな砂まみれのグレーに・・・。
入園前に西松屋に行って、
「汚す用」と割り切って劇安服を大量に買った甲斐がありました。
保育園ではお昼寝の時間にパジャマになるので、
パジャマも買ったんだけど、フリフリのこれが結構かわいい。
写真だとわかりにくいけど、かなりフリフリ。
最近痩せてきて、手足も伸びてきたミズキングが着ると、
かなり萌えます。
こんな小さいのに、女の子のラインって本当にかわいい。
どこに行ってもミズキの服を買いそうになります。
あーかわいい。
保育園に行ってから、「大スキー」という技を覚えたようで、
こぐまちゃんを顔の横で密着抱きするんですが、
そんなミズキが大スキー!!!です。
今日、保育園に預けたときは、久しぶりに泣きませんでした。
一番年上で、若干いかつい顔の先生で、
事務的でおばじゃんな対応が、少し苦手だったんだけど、
子供の相手をしてるとき、本当ににこやかで、
そのギャップに愛情を感じちゃいました。
「みずきちゃんは熱も出さずに偉いね〜」
と言われたんで、まだ母乳飲んでるからかな、とお返事すると、
「その割りによく食べるわねっ!!」
と。メタボですからっておなかたたいて談笑しました。
やっぱり、ちょっとでもお話ができると心が晴れるなぁ。
こんな他愛もない会話でも、
ミズキが家と変わらないんだと確認できると安心します。
今日もお熱でお休みの子、久しぶりに来れた子などいました。
実際慣れるのには1ヶ月ぐらいかかるとか・・・。
目やにキング
昨日、着物の勉強には一人で行ってて、
ミズキはお父さんと河原で遊んでました。
合流したとき、右目に目やにを出してたんだけど、
拭いてもまた出てきて、あれ?っと思っていたら、
夜中に起きたときに、目が開かないぐらい目やにが出ました。
いやー、びっくりした。
本人元気だし、熱もないし、まぁプール熱みたいな病気じゃなくて
ただの結膜炎だろうってことになって、
今日、日曜にやってる眼科を探していってきました。
別に結膜炎じゃなくて、単に雑菌が入ったんでしょうと。
伝染性はないので、明日の保育園にいってもいいと言われました。
よかった。
処方は点眼だけ、もうほとんど目やにも出なくなりました。
日曜の眼科を探して西新井まで行ったので、
アリオでいっぱい遊んで帰ってきました。
病院に行ったはずなのに、遊びつかれて帰ってきました。
今回の目やに騒動、
つい先日、マイミク べーくろさんのお宅でも、
同じような日記があったから、
経験済みみたいな気分で、妙に驚くこともなく対応できました。
そういえばずっと前、ミズキが初めてハイローチェアから落ちて泣いたときも、
hiropiroさん家で階段から落ちたときの対処を見てたのを思い出して、
そうだそうだと対処したわ。
ミズキの昼寝が短いときは、なおちゃんの30分後に添い寝を実践したし、
何やっても泣き止まない夜鳴きのときは、ミホヤンが二階に連れてったって
日記を思い出して、台所に移動して寝かしつけたりしたわ。
身近な人の育児日記って、不思議と育児書より役に立ちます。
育児書より日記のほうがリアルな内容で印象に残るからかな?
先人の経験に感謝です。
着物:十二単のお勉強
今日は王朝の装束についてのお勉強に行ってきました。
なんか、もう見飽きちゃったよ、十二単とかの着装について。
こんなのが覚えられるのはウチの教室しかありません!
って毎回聞かされるんだけど、イベントでもやってるし、
勉強会でも見るし、正直あまり感動しなくなってる自分がいます。
覚えたところで、実際十二単の着装=天皇家での着装って、
それを代々やってるお家に生まれなきゃできないし〜。
染めと織りとか、家紋とか文様とか、
自分で着られる範囲の知識のほうがいいなー。
今日の襟の重ねは「薄紅の匂い」だったかな?
季節や位によって、使える色や重ねが違うんだって。
ちなみに平安時代には「グラデーション」のことを「匂い」と言ったらしい。
重ねの種類は200種類ぐらいあるそうです。
全部、お上のお許しをもらって決定していたらしい。
そういえばミズキのお雛様を選ぶ時、
お店の人に襟の色あわせについて聞いたけど、
人形着付けの職人の感性ですって言われました。
一般に売られているお雛様って、
どこまで考えて作られたもんなんだか、
ふと疑問に思いました。。。
あ、でも、ウチのお雛様の着ている「鞠塵」という織りは、
天皇さんが正式な場に着る一番格の高い「黄櫨染」の略式版で、
次に格が高い織りだと言うことがわかったので、
なんかうれしかったわ。いいもの買えた気がした。
→ミズキのお雛様
さて、今日の先生は、なんだか調子に乗ってて、
変なことをいっぱいしてくれました。
その1.後ろくちゃくちゃ編
平安時代の装束は長ーーーいので、振り向いたらこうなります。
お雛様や、TVや写真で見る皇族の十二単の姿は、
ちゃんと後ろを伸ばしてるから見れないでしょうと。。。
ちなみに、この時代は長いのが当たり前で、
こんな風にひねったときにも、
後ろのにたれた衣が、美しくなることが設計されていたとか・・・
その2.源氏が口説く編
今日のモデル(中身は女の子です)が美しいのでやっちゃいましたって。
女房の上着を半分脱がせて、着物は脱いでも美しいと褒め称えてました。
(どんどん話がマニアックになっていくので、私はついていけなかった)
その3.柏木も口説く編
写真が取れてなかったけど、
源氏の友人?の柏木君が、なんとかの女房の顔を見て一目ぼれして、
女房が恥ずかしがって、細長(という着物)の袖で顔を隠すシーンもやりました。
古典苦手だったからわかりません。
マニアックすぎる・・・。
しかし、着付けの最後のクラスを卒業して、看板をもらうには、
こんなのも出なければいけないのでした。
あと半年の我慢(←我慢なのか、おい)。
慣らしも終わり
今日でもう6日目。
今日も別れ際&お迎え時に泣かれましたが、
保育園ではご機嫌に遊んでいたようです。
今日の先生のコメントは朗らかでした。
ちょっと慣れてきたのかな。
------------------------------
今日は土手まで散歩に行きました。
散歩車で先頭を行くみずきちゃんに、
うしろからオーイ待ってーと声をかけると、
ニィっと笑って答えてくれます。
お部屋では風船を出して遊びました。
1つ手にしたみずきちゃんを追う友達が!!
「逃げてみずきちゃん!」とあおると、
テケテケ逃げていきました。
------------------------------
いいなぁ、遊んでる様子が目に浮かぶようです。
いいなぁ、私も一緒にその場にいたいなぁ。
ミズキが笑ったり、喜んだりしてる姿を、
今までのように見れないんだと思うと、寂しい。
非常に寂しい!
仕事に復帰して、この寂しさが埋まるんだろうか・・・。
一向に子離れできない母ですが、
ミズキングさんは確実に成長していると思う。
・コップに興味を持ち出した。
・お出かけというと、靴下を差し出したり、
靴を履くのにお座りしてくれたり、
靴のマジックテープを自分で止めようとする。
・糸巻き巻き♪の手遊びを覚えた。
・「待ってて」と言って一人にしても、泣かない時間が増えた。
・発音する音が増えた。「いちだ」って言ってる気がする。
・「おててつなぐ?」と言うと、手をつないでくれるようになった。
・夜寝るときに、おっぱいって言わなくなった。
おっぱいで遊ぶ時間も増えた。
保育園には、もう2歳になった子もいて、
月齢の高い子達は、トントンでお昼寝できて、
目が覚めても、そのまま寝なおしたりできるんだけど、
そういうのを見たりして、
「おっぱいネンネは恥ずかしい!」とか思ったのかな?
それとも、お友達に「おっぱい飲んでるか聞いておいで」って
私が言ったのを覚えてて、なんか聞いてきたのかな?
とにかく、おっぱいみたら、ほぼ100%かぶりついてたのに、
ここ数日は、なでなでしてみたり、人差し指でついてみたり、
お風呂おもちゃにしているペットボトルのキャップを
押し付けてみたりします。
もしかして、自然卒乳できるのかしら?
キラーン!
慣らし保育5日目
今日も泣きました。
連絡帳のコメントによると『色々気づき始めたから』とのこと。
泣いて、先生に抱っこアピールもするようになったそうで、
こうやって先生と親しくなっていくのかしら、、、
少ないコメントでは、それがいい事なのか、悪い事なのか、
普通の事なのか、ケアが必要なことなのか、
なんだか分からなくて煮え切らない。
ケアが必要なのかな?
いっぱい我慢してると思うけれど、どの言葉を掛ければいいのか分からない。
ストレスからか、ミズキさんの夜泣きが激しくなって困っています。
母の困っていること。
その1)
寝かしつけてから0時頃まで、
つまり私が隣で寝る頃まで、1時間おきに起きる・・・。
コレでは何もできない。
寝かし終えてホッと一息→泣く。
洗濯して洗い物して→泣く。
明日のご飯の用意をして→泣く。
1年前みたいだ(号泣)。
その2)
超がつくほど警戒しているので、寝息が聞こえてもすぐに置けない。
この2日間は、抱っこしてもオッパイしても泣き続けたし、、、
まるで1年前みたいだ。
その3)
あ・・・泣いている。
私も泣きたい。
慣らし保育4日目
昨日でた熱は、家で落ち着いたら36度5分まで下がりました。
知恵熱みたいなもんだろうなー。
今朝は元気でした。
でも、熱を出すぐらい頑張らないといけない保育園。
今日は別れ際に泣かれました。初めて。
真っ赤になって、顔をくしゃくしゃにして、
ワァァァァン!!!
初めて泣いたよ!
と、いかにも保育園ママな気分を味わいつつも、
『ハイ、では預かりますねー』と、
事務的に泣き叫ぶ我が子を回収していく先生を見て、
一瞬『鬼ーっ』と思ったけれど、
泣いてるから一緒にいるわけにも行かず、
そんなの育児休暇中だからできるだけであって、
この考えは良くないなーと、いつもどおり笑顔で別れました。
事前の説明会で、子供は別れ際の母の顔を覚えていて、
悲しそうにすると不安が残っちゃうらしいので、
笑顔で別れるのが良いと言われました。
他にも、子供が泣くのは、悲しいんじゃなくて
『何で一緒にいないんだ!』と怒ってるそうで、
誰が守ってくれる人なのか、理解してくれてる証拠だから、
『我が子は偉い!』と褒めてあげなさい。
とも言われました。なるほど。
今日は、お迎えに行っても泣かれました。
迎えにいったら、すぐ先生にバイバイするし、
園庭に出したら一人で出口に歩いていくし、
まだ大好きな場所になってないのね。
帰りに自転車を走らせていたら、着物教室の前で先生に会って、
お茶してるからおいでって誘われてお邪魔したものの、
ミズキは私の膝から降りなくて、べたべたの甘えん坊でした。
#オッパイしたら元気になって、いつものようにはしゃいでたけど。
さて、今日なんか不安で家から出られなかったので、
明日こそ遠出しよう!
暖かくなって、ミズキの薄手のズボンが足りないし、
洗濯が回らないから上着も欲しいし・・・
あれ?自分のを買いに行かなきゃいけないのに、
頭の中はミズキのことでいっぱいだわ。
私ってばお母さん♪
慣らし保育3日目 初発熱
夜中に布団から飛び出していたミズキングさん。
朝、別に元気だったので保育園に連れて行きましたが、
2時半に電話がかかってきて、37度7分だから迎えに来てだって!!!
今まで病気一つしなかったミズキさんですが、
ここにきて初めての発熱です。
保健士の先生が言うには、ご飯も良く食べたし、
外遊びでも元気に歩き、ア!ア!と指を差して遊んでいたそうです。
鼻も咳もなくて、風邪というよりは、
毎日頑張って熱が出ちゃったのではとの事。
お迎えに行ったら、他に二人の子が冷えピタシートを貼ってました。
そういう時期なのかな。
毎日泣かずに頑張ってたからだって。
そっか。
そっかそっか。
よしよし。
家でオッパイして、グズグズさんをおんぶしてますが、
おんぶでもグズグズさんです。
フー。
今日の母は、家でミシンを掛けてました。
昨日、図書館で本をいくつか借りてきて、型紙を取ったので、
お父さんのいらなくなったズボンで、保育園用ズボンをリメイク。
この前、家にあるズボンで型紙を取って作ったんだけど、
うまく出来なくて、やっぱり本に頼ってしまいました。
裾を決めるために試着していただきました。
90cmサイズで作ったら、10cm近く折り返しです。
そしてダボパンなので本当にダボダボ・・・。
とび職の人もびっくりです。
裾はグレーの切り替えを入れようと思ってるんだけど、
いっそ膝丈にしてしまうのがいいか、
それともサイドを摘んで、将来開けるようにしたほうがいいか、悩むわ。
お尻のポッケには刺繍しておきました。
ポッケも刺繍も、えいやぁで作ったから、よれよれです。
他に、ミズキの布団カバーのあまり布で、
ポケットティッシュカバーを作って、
包みボタンを作って、お迎え用自転車のキーホルダーにしました。
毎日お着替えがあって、洗濯が追いつかないから、
慣らし保育中の時間を利用して、
ミズキのシャツと、ポロシャツと、スカートと、細いズボンと作りたいな。
あ、ミズキ寝た。
朝早いし、毎日忙しいし、相当疲れてるのかしら。
明日は保育園に行けるかな?
慣らし保育2日目
今日も慣らし保育。
連絡帳のコメント
------------------------------
保育室で音楽をかけると、体を揺らしてリズムに乗ったり、
手遊びを真似して手を叩いて遊ぶみずきちゃんでした。
------------------------------
これ、まるで普段どおりです。大物だなぁ。
今日も泣かないミズキングさん。
でも、課題いっぱい。
・ミズキ体力がない。
今まで8時ごろ起きていたので、8時半登園だと10時過ぎに眠くなるらしい。
そして6時にはフラフラになり、家でグズグズキング。
早く慣れてください。
・洗濯物大量。
毎日基本は エプロン3枚+お手拭3枚。
今日はご飯を服につけてお着替えした上に、
ウンチをもらしてパジャマ、服、おしりしき、、と大量にでました。
保育園用のままバッグにパンパン。もう少し大きいの欲しいな。
・洗濯前の一仕事。
エプロンなどは濡れてるので、汚れを取りやすいけど、
放置してるとカビそうで怖いし、
服は濡らしてもくれないから、ご飯粒がカピカピに乾いてるし、
家に帰ってから、少し手洗いしないとだめだね。こりゃ大変だ。
バケツを用意して、漬け置きしておこうかしら?
・朝洗濯。
に、しようと思ったけれど、とても時間がない。
・連絡帳。
初めて書いたけど、睡眠時間や朝ごはんのメニューも書かないといけないから、
これは朝の仕事になるのね!!!体温?毎日計るのか!?
それだけで3分必要じゃないか!
・微妙に分からない保育園システム。
指定はなかったけど、オムツの名前は背中側みたいだし、
汚れいれのビニール袋にも名前を書いておくみたいだ。
2人目のママさんの支度を見たりして、暗黙の了解らしきものを知る。
・母、おしゃべり?
どうしても朝の支度の時間に、先生やママさんと少し会話したい気分になる。
挨拶だけじゃそっけなくて、申し送りもしたいし、今日は暖かいね!とかさ、、、
なんかしゃべりたい気分に狩られる!!!
今日は支度に20分もかかってしまった・・・。
ふぅ。がんばらねば。
河原遊び&初カレー
今日は雨だと思ってたら、晴れてました!
親子で徒歩3分の河原に行ってきました。
いっぱい歩こうと思ってたんですが、
ミズキングさんはベビーカーを押したいと主張し、
ひたすらベビーカーを押して歩いていました。
端から見たら、子供の乗っていないベビーカーが
ひとりでに動いているようで不思議な光景です。
芝生の上は動きにくいようで、激しく前傾で頑張り、
タイルの上では押しやすく、直立でスタスタです。
折角河原に来たのに、普段と変わらない遊びではつまらないので、
河原の土手のぼりをしました。
やり方
・土手の下にミズキングを配置する
・後方から、父&母がはしゃぎながら土手を駆け上る
(このとき、ベビーカーももって上がる)
釣られてミズキも登りました。
ンセンセ!
おとーさん待って。ココ斜めで登りにくいー!
中腹までは来れても、途中でへばって助けて目線でした。
そして突然、下り楽しいスイッチが入り、
斜面を立ったまま走り降りていきました!!!
もちろん途中で転げるので、ミズキが反転した瞬間、
土手の上で待っている父母は、ダッシュで下に回ってフォロー。
また持って上がっては、発狂しながら下る娘を追いかけるという、
親がハードな遊びでしたが、楽しそうでした。
その後、お買い物に行って、インドカレー屋さんに行って夕ご飯。
ミズキにはお弁当を持って行ったけれど、
ちょっと辛いおせんべいを摘んでしまって、クハーっとした顔をして、
サフランライスとナンを食べてご機嫌になり、ラッシーも飲み、
ほうれん草の辛くないカレーにご満悦でした。
カレー早いんじゃないかと思ったけれど、
ミズキと仲良しの、眉毛がつながったお兄さんは、
1歳だったらほうれん草カレーは大丈夫だ、って言ってたので、ありみたい。
→眉毛のつながったお兄さん
お兄さんは、会って何ヶ月ぐらい経ったとか、前はこんなだったのにとか、
色々ミズキのことを覚えててくれました、うれしいな。
抱っこもしてもらったけど、ミズキはちょっと恥ずかしかったみたい。
「いただきます」で「ナマステ」をさせたかったけど、やってくれなかった。
カレー屋のお兄さん達は、実はみんなネパールの人で、
ミズキをあやしてくれるとき、手を出します。
「お手」みたいな感じ。
「おいで」ってことかな?向こうでは「お手」がお遊びなのかな?
前に、ナデナデは頭の前じゃなくて、後頭部をなでるんだと教えてもらいました。
おもしろいね。
お花見@新宿御苑
昨日グッと暖かくなったので、東京の桜も満開に。
今日は子連れで安心して歩かせられるところと思って、
新宿御苑に花見に行ってきました。
朝早起きしてお弁当を作ろうと思ったけど、
昨日の保育園〜河原遊びで相当疲れたみたいで、
夜の寝かし付けをしたまま、晩御飯も食べずに寝てしまい、
結局、起きたのは8時でした。
なんとかフルパワーでお弁当を作って、お昼に着きました。
御苑の入り口は激込みしてたけれど、中は意外と広々としたスペースがありました。
・炊き込みご飯のおにぎり
・豚肉で野菜を巻いたのの甘辛焼き
・なすと色々野菜の味噌いため
・青海苔入りの玉子焼き
・チキンナゲット
・ポテトサラダ
・トマト
・ミズキおやつのバナナ
・大人おやつのお団子
ミズキも食べられるようにみんな薄味にしておきました。
これだけあれば十分かと思ったけど、
外で広げると、食が進む進む。もっと持って来ればよかった!
ついたらお弁当を食べて、ひとしきりお腹が膨らんだミズキは、
アチコチ歩き回って遊んでました。
以外に逃亡せず、レジャーシートの付近を行ったり来たりで済みました。
お隣の外国人ご家族が気になったみたいで、近づいていくものの、
大きなお父さんが怖いのか、「Hey!」ってボールを蹴ってもらっても、
180度回転して帰ってきちゃいました。
案の定、女子トイレが激込みで、私がそれに並んでいる間に
父と子はめいいっぱい遊んで、疲れて寝ていました。
父曰く、ミズキはきゃーっと大声で走って注目を浴び、
勢いよく走ってはこけて、注目を浴び、
起き上がらずに、ニヤニヤしながら
周りの大人の視線に酔っていたそうです。
私としたことが、遊んでる動画は撮ったのに、静止画を忘れました。
残念。
新宿御苑の芝生は広くてキレイだし、
植物も生けも沢山あるし、母と子の森なんて魅惑的な場所もあるし、
機会を見つけてはまた行きたいなと思いました。
慣らし保育1日目終了
11時半のお迎えに行ったら、ちょうど昼食タイムでした。
『あたち、今忙しいの』的に、チラッと見ただけで、
ご飯に集中してました。
今日のご飯は、味噌煮込みうどんと、ハムとコーンのかき揚げに、苺。
先生が、「かきあげぺロっと食べましたよ。」だって、御見それします。
そして苺を丸一個 一口でお召し上がり、無事にご飯終了となりました。
今日の連絡帳のコメント
------------------------------
とても元気で涙一つ流さなかったみずきちゃん。
イスが大好きでおやつの準備をしていると、
イスをすぐに押して遊んでいたみずきちゃんでした。
------------------------------
見に行ったとき、イスを押すのは、
明らかに人の邪魔になっていて、
主任先生にあぶなーい!って、怒られてました。
それにしても、泣かなかったらしい。
昨日も帰るときに名残惜しそうだったので、
『明日はいっぱい冒険しておいで』って言ったのが
そのとおりになったっぽい。
もう慣らし保育終わりで良いんじゃないの・・・。
なんら問題がないようなので、安心してママ友とランチして、
お買い物して、河原で遊びました。
めずらしく、ミズキの方から手をつないでくれて歩きました。
母感動。
預けてきた
慣らし保育初日、さっき預けてきました。
思わず「みずき、じゃぁね」って言っちゃったので、
入り口まで追いかけて来て、ドア越しにじっと不安そうな顔をされてしまいました。
失敗。。。かな?
帰ろうとすると、逆にニコニコと走って登園する園児達がいて、
こうなるのかなーなんて思ったり、思わなかったり。
家では今、洗濯機を回しています。
入園式では、他のママさんとほとんど会話できなかったので、
今日はどうかなーと思ったら、仲良く出来そうな人を発見。
クラスのうち女の子が1/3なので、
同じ女の子のママだと思って話しかけたら、
同じ関西人って事で会話が弾んで、
しかも先生のうち一人が、これまた関西人だって言うんで、
3人でちょっとお話できました。
ぶっちゃけ東京に東京人って少ないと思うけど、
何故か関西人は、すぐに見つけあってお話できるから良いよね。
さて、今日は11時半に終わるから、
いつもの図書館に行って、ママ友さんとランチ。
昨日の様子では、保育園では気が散って少食になってたので、
おにぎり握っておこう!
春物も出したいし、縫い物もしたいし、
明日はお花見に行くので、買い物&下ごしらえもしたいし、
あと何したいんだっけな。
朝、6時半に起きようと思ったら、
ミズキも起きて「オパー!」だったので、
時間ロス&授乳で眠いホルモンが出て寝てしまいました。
ゐしだ君が手伝ってくれたから間に合ったものの、
7時半に預けるようになって、ゐしだ君がいない日はどうなるんだろう。
がんばらねば。
入園式
入園式に行ってきました。
保育園の運営母体が、区立から私立に移行して初めての入園式
ということもあるのか、若干バタバタしてました。
入り口で『入園式』と書いた看板が出てたけれど、
そこで写真を撮る余裕もなく(一人で行ったしね)、
写真は一つもありません。残念。
よく考えたら、クラスでの集合写真もありませんでした。
これってどうよ?と今頃疑問です。
式の途中、どうしても歩きたいミズキを抱きかかえること1時間弱。
クラスでの説明中も、部屋から逃走するミズキを連れ戻すこと5回。
昼食は恐ろしくこぼし、終わってから椅子を押して歩き、
結構大変でした。
動くけど理性がないので大変になる時期だって聞いたけど、
確かに・・・。
今は動けるのが楽しくて仕方ないんだろうな。
他の子はみんなお母さんと一緒にいるか、泣くかなのに、
なんと落ち着きのない子よ。
12月末生まれだから、同じクラスでももっと大きいこの方が多いし、
自然と比べてそう思っちゃうんだろうな。
明日から慣らし保育。
戦争だ。
さて今日も、母さんは夜なべして Part2でした。
父さんも動員しました。
今日、お手拭タオルの名前付けを見たら、
みんな白い布を当てて名前を書いてたので縫い付けたのと、
エプロンタオルの汚し具合が酷いので、3枚足したのと、
「おしりしき(何だろう?)」が常時3枚必要だったので作りました。
なんかもう、しばらくミシン見たくないかも。
もーやだぁぁぁぁ
4月1日ですが、今日は既に復帰している家庭しか保育してくれないので、
我が家はいつもの日常生活でした。
明日から保育園。正式には入園式だけですが、
そんなこんなで、なんだか最近、変化に弱い母です。
なにより保育園が始まるので、
きっとしばらく酷い夜泣きになるだろうという恐怖から、
もうイヤイヤ、イライラ気分。
2時間おきに起されて、9時から仕事なんてできるのかしら・・・。
考えるだけで相当凹みます。
それなのに、ここのところ嫌なことばっかりー!!!
・ミズキングさん、今日は1時間おきに起きる。
昨日は寝付かないで大泣きとか、もう散々。
・乳首痛い!私が叫ぶのがうるさいからか、血が混じってまずいからか、
ミズキののみが悪くなって乳腺炎風。
腫れるし、歩くだけでも響いていたい。
ダーゼンの残りがあったので服用中。
・某市役所から、両親の問題で東京まで調査員が尋ねてくる。
ホント何をいまさら・・・やめて欲しい。
・何かこまごまと保育園準備が抜けていたり、
後日確認の事があって落ち着かない。
・予防接種の予定が来週だったことに今頃気づいた。
慣らし保育の予定を調整するのか、予防接種を遅らせるか、
とにかく保育園と相談しなきゃ。
・って言うかそれより、
会社で予定の保育時間が認められなかったので変更しなければ。
3月31日に駄目って言われても・・・。
あーぁ。
いい加減、子供の都合で思い通りにならないことには慣れたけど、
数少ない自分で考えて自分で決められて自分でできる範囲のことに、
変更が入ると、すごくイライラします。
特に料理。
自分のとミズキの取り分け分を考えて作ってるのに、
うっかり私が寝かし付けで一緒に寝ちゃって、
帰ってきたゐしだ君が、気を利かせて料理を完成させてしまった時は、
すごい絶望感でいっぱいになりました。
文字にするとしょうもないことなんですが・・・
僅かな自由さえも奪われた感じ。どん底な感じがするのよ!
って、私だけかな。
仕事だったら、仕様とかスケジュール変更なんて当たり前で平気なのに、
私事は駄目なのね。
私の場合、「怒り」→即座に「落胆」→「ふて寝」の行動パターンのようです。
最近気がついた。
いや、しかし今日は寝てられない、明日の準備が・・・。
しくしくしくしく。
ブログ書かずに準備しろってのね。。。とにかく今は逃避したかったの。